fc2ブログ

第1792回「カレンダーを選ぶ基準」

今回のテーマは「カレンダーを選ぶ基準」

な訳ですが、カレンダーって使わないんですよね。
じゃあそのテーマで書くなよって話なんですけどね。
でも、ほら書くことにしたからね。
え?その言い訳なんのために必要なの?

こうなったら基本的には、何か選ぶ基準を話したい事について書き、
「おいどんの生まれじゃ○○の事をカレンダーって言いよるけんのぉ」
と言い張るしかありませんよね。

という訳で僕の生まれ育った、京都市の西の端のほうのとある民家の一部屋では、
「自分の進むべき道」の事を「カレンダー」と呼んでいますので、
その選ぶ基準について語ろうかな、と思いますが、
「自分の進むべき道を選ぶ基準、を話したがる自分」
がどう考えても許しがたいのでやめます。
絶対ウザいやん。超キモイやん。聞きたくないやん。
好きなだけ、自室の澪の抱き枕に話してればええやん。
そのままもう部屋から出てこなければええやん。
そして冷たくなってしまえばええやん。
……言い過ぎじゃない?

その他に、僕の生まれた辺りで「カレンダー」と呼んでいる物というと、
紙に日付や曜日、祝日やな仏滅とか、書かれた紙ぐらいですけど、
僕、あれ使わないんですよね。

こうなったら基本的には、何か選ぶ基準を話したい事について書き、
「ワタクシの田舎では○○の事をカレンダーって呼びますよってに」
と言い張るしかありませんよね。

という訳で僕の生まれ育った、京都市の西の端のほうのとある民家の一部屋では、
「自分の進むべき道」の事を「カレンダー」と呼んでいますので……

以下、世界がアナタの主観で平和になったと感じるまで繰り返し。
スポンサーサイト



                

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

おてもと

Author:おてもと
会社員です。粉とか売る会社で粉以外を売っています。10/19の日記にて詳しいプロフィールを書いています。興味も持って頂ける方は是非どうぞ。

FC2カウンター
人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

SMの感想とFFの実況
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード