fc2ブログ

お客様は名探偵

最近先輩の補佐で代理でメールを打つ事があるのですが、今日そのメールについてお客様から僕宛に電話がありました。
あのメール打ったのおてもと君でしょ?と。
なんで分かったんですか?と聞くと、
メールの書き出しが
先輩の場合は「毎度お世話になります」で、
僕の場合は「いつもお世話になっております」 なので分かるそうです。
なにその双子の入れ替わりを見抜くみたいなやつ。
スポンサーサイト



                

心は不安定で安定していま

人様からみたら、どうでもいいような事に凄く気を使って生きています。
例えば昨日の記事ですが、最後に魚ばっかり食べている自分の事を、アシカかよ、と書きましたが、最初はイルカかよ、と書いたのですが、いやいや待て待て、と。
僕のようなクソ気持ち悪い物体が、例え突っ込みと言えど、自分の事をあんなにも可愛らしいイルカなんかに例えようものなら、絶対イルカ好きに怒られる。
大体いい年してイルカみたいなあざとい所を好きとか言ってるやつなんて、そういう事を言ってくる人種なんだよ、めんどくせぇ、と思い、あわててアシカに書きかえた位です。

そして、僕はとても心の狭い人間なので、刺身用のハマチにかぶりつく自分をアシカに例えながら、
え?アシカのくせに刺身用のハマチ食ってんの?生意気に?
何だよ、小魚でいいじゃん!
あのメザシ位のサイズの魚でいいじゃん!
何刺身用とか食ってんの?
と、想像上のアシカに対して、強い怒りを抱き、夜も眠れない日々を過ごしています。                 

晩御飯にお刺身を

この前、マルチ商法の勧誘を受けてる時に、
「おてもと君は夢とかあるの?」
ってキラキラした目で聞かれたので、
「40歳位までに、誰かの過失で死にたいです!」
キラキラした目で答えた僕ですので、
正直、身体の事に気とか全然使って無いのですが、
とはいえ、毎日毎日昼は牛丼で、夜は惣菜のから揚げっていうのも
どうなのかな、とちょっと思い始めました。
とはいえ、魚を食べるにしても、調理するのは面倒ですし、
お刺身はちょっと高いし、と思っていたのですが、
スーパーで売ってるお刺身用の一口サイズに切ってないやつ、
あれが意外と安い事に気がつきました。
1本350円位の上に、生魚ですので半額にもなりやすい。

切らなきゃいけないじゃん、とか思う生マジメな方もいらっしゃると思いますが、
いや、普通にまるかじりで食えますよ。
フタに使われているラップで巻いて、
そこを手で持ってまるかじりで食えますよ。
まぁ、初めてその姿をみた同居人は軽く絶句してましたが。

さて、今日もそのお刺身を買ってきて、
あとは冷凍してあるご飯をチンしよう、と思ったら、
冷凍ご飯がもうありませんでした。
仕方ない。
お腹はぺっこぺこですが、今から炊こう。
と思ったら、薬局で汲んでるアルカリイオン水もありません。
水道水で炊いても言いのですが、ウチは建物が古いせいか、
相当に味におとなしい僕ですら、
「ちょっと飲めたもんじゃないな」
と思うくらいサビ臭い水道水が蛇口からサービスされますので、
そこで米を炊く事を諦め、刺身用のきっていない魚を、
魚だけを1本まるかじりして、今日の晩御飯としました。
……アシカかよ!


                

コミュ障とコミュ障

前に、ある友人を別の友人達との集まりに招こうと思って
誘ってみた事があるのですが、その時に
「私、コミュ障だから」
と断られたので、フォローで
「大丈夫、その集まり、皆コミュ障だから」
って言った事を、同居人(男)がリビングにずっと干している
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」ってアニメの
ヒロインの女の子のコスプレ衣装を見ながら、
「ずっとリビングに置いてるけど、これって
 着てみてよ、って僕が言うのを待ってるんだったらどうしよう。
 あいつ、なかなか言ってくれないな、ホント乙男心が分からないんだから。
 そんなんだからいい年して童貞なんだよ、
 って思われてたらどうしよう」
という激しい不安に襲われながら、ふと思いだしたんですけど、
冷静に考えたら、コミュ障の人間をコミュ障の人間で迎え撃つ状態は、
全く大丈夫じゃないですよね。
絶対気まずいやん、その場。
絶対皆無言やん、その場。
                

第1895回「コンビニに行く頻度は?」

今日のテーマは「コンビニに行く頻度は?」

月曜は少年ジャンプとヤングマガジン
水曜は少年マガジンと少年サンデー
木曜は少年チャンピオンとヤングジャンプ

をそれぞれ立ち読みしないといけないので、
とりあえず週に3回位は行きますね。
あと、公共料金を大体2~3ヶ月位溜めて、
止めるよ!?もう、ホントに止めるよ!?いいの!?
ダメでしょ!?困るでしょ!?ねえ!
みたいな督促が届いたら慌てて払いに行くので、
立ち読みとは別に2~3ヶ月に1回行きます。

あと、ラブライブのアプリのイベント開催中は、
出先でもラブライブをどうしてもプレイしないといけないので、
お手洗いを借りつつプレイしますので、
月に2週間位は、平日は毎日行くタイミングがありますね。

それと、コンビニに売っているノートを積み上げて、
その上にそっとレモンを置いて、店を立ち去り、
あのレモンが爆弾だったらと妄想しながら、
「そうしたらあの気詰まりなくらしハウスも粉葉微塵だろう」
とニヒルに呟くのが僕の生涯唯一の趣味なので、毎日行きます。


                

第1894回「自分の女子力」

今日のテーマは「自分の女子力」です。

会社の同期の女子に、シャンプーは美容院で買ってるって言ったら、
女子力高いって言われました。

あと僕、最近少女マンガを読んでて、
「少女マンガに出てくる男の子って、めっちゃかわいいなぁ」
って思うんですけど、これって女子力が高いんですかね?
それとも、単純に男色家の才能が開花しつつあるだけですかね?



                

京都 聖地巡礼の旅 その4

だらだらと書いております、京都旅行4回目。
過去回は下記のリンクから、もしよろしければ。

1回目
2回目
3回目

さて、初日の巡礼を終え、本日のお宿に向かいます。
本日のお宿は、花園会館さん。
けいおん!のアニメで、修学旅行で泊まったお宿のモデルです。
宿泊場所まで聖地という徹底した信者っぷりですよ。

あ、これは全くの余談ですが。
晩御飯が一番豪勢なプランを申し込んだので、1泊14000円です。
自宅まで車で20分位です。実家まで車で30分位です。
ええ、全くの余談です。全くの余談です。

お宿についた頃には辺りはすっかり真っ暗。
駐車場の場所が分からず、とりあえず敷地に入ってみると、
何台か車が停まっているスペースを発見。
そこに車を停めてフロントへ。

隣にいたお客さんが、フロントで
この辺りに喫茶店はありますか?
みたいなお話をされてる横で、宿帳に京都市の住所を書く僕。
なんか、微妙に恥ずかしいのは何故?

さて、一番豪勢なコースの食事を頂きながら、
ぼんやりとツイッターを眺めていると、ルームシェア相手が
頭打って病院に行ってるというつぶやきが。
本来なら同居人として、車で迎えに行ったりしてあげたい所ですが、
あいにく僕は旅行中のため、それも叶わず。
とりあえず、形ばかりの心配の声を返信しておきます。
ちなみにこホテルから、同居人の行った病院まで、車で10分位です。
病院から自宅までより、このホテルの方が近いです。
まぁ、ほら、お酒飲んじゃってるしね。

さて、夕方にビッグボーイでハンバーク食べてるにも関わらず、
おいしいからかな?おいしいからですよね?
さくっと食事を終え、お風呂も入り、時刻は9時過ぎ。

……超暇。

旅行先なので、せっかくならその辺を探索でもすりゃあいいのですが、
その、ほら、この辺、別に珍しく無いし。
このホテルのちょっと先のブックオフに何回も来た事あるし。
仕方なく、携帯Youtubeで動画を見ていたら、気がつけば時刻は12時。
あぁ、うん、その、なんだ、寝るか。


翌日、朝出発しようとしたら、昨日車を停めていた所が、
ばっちり従業員用のスペースで、朝一はチェーンが掛かっていて
車が出せない、という素敵トラブルを起こしながら、出発。
確かに、昨日車を停めた時に、下が砂利道なのと、
停まってる車がほとんど京都ナンバーなのが少し気にはなっていたんだよね。
気付けよ、自分。

                

スカートめくりに見えた

「スイーツめぐり」が「スカートめくり」に見えるくらいには疲れています。
もしくはムラムラしています。
あー、スカートめくりしたいわぁ。
女装してる男子のスカートめくりたいわぁ。
しかも女装って言っても、決して本格的なやつじゃなくて、
文化祭とかで、がたいのいい男子が、雑な女装をしてるやつ。
で、いざスカートめくってみたら、何故か下着が女性物で、
たまたま隣にいたクラスの真面目系の女子が、
「えっ!?なんで女性物履いてんの?」
って顔でドン引きしてるから、親友の僕としては
「お前なんでパンティ履いてんだよー、どんだけー」
みたいな事を言って冗談の雰囲気を作らなきゃ!
って思うんだけど、でも、そいつの履いてるパンツが、
そいつの家に遊びに行くと、スカートのままリビングで寝てるせいで
いつもパンツ丸見えな、そいつの妹のパンツだって分かったし、
そいつから最近、妹の事を女として好きだ、カミングアウトと、
相談を受けた所なので、なんかもう僕もドン引きしちゃって、
何も言えずにいると、その女の子が、
「なんで女の子のパンツ履いてるの?
ハミ出しちゃわないの?」
って言い出して、え?そこ!?
まずそこが気になるの!?
え?なんなの?意外とエッチな子なの?
ってドキドキしたいわぁ。

みたいなことを考える位に疲れています。
                

最近お気に入りの目薬

僕は目にしみる合法な目薬を点すのが大好きなんです。
それはもう大好きなんです。
僕は趣味の物以外の日用品や食べ物を
店で商品を選ぶ時は、基本品質なんて二の次で、
値段だけを見て、一番安い物を買うことが多いのですが、
合法で目薬だけは一切値札を見ず、
裏面のCOOL度だけを見ます。
とりあえずしみそうなの買います。

そんな僕の最近お気に入りの合法な目薬は、
ロート製薬さんの「NANO EYE」ってやつです。

これは、目薬自体のしみっぷりもさることながら、
その名の由来である、差し口に魅力があります。

この合法な目薬は差し口の部分が非常に小さく、
そこから飛び出す非常に細かい水滴が、
僕を最高にCOOLな快楽に誘うんです。

虫も殺せないような、おとなしい女性に、
合法な棒でぐいぐい突いてもらう時も、
合法な棒の先端は尖ってる方が気持ち良いじゃないですか。
それと一緒で、水滴が細かい方が、刺さる感じがするんです。
多分気のせいですけど。
思い込みですけど。
得意の思い込みですけど。
別に皆に嫌われてはいないと思ってるけど、
実際は皆、僕のことなんて視界にも入って無いから、
「嫌い」という感情すら抱くに値しないだけだけど。

で、この「NANO EYE」なんですけど、
容器からこぼれた分が、放っておくと白く結晶化するんですけど、
先日、差し口の先端で結晶化してしまいまして、
どんなに強く押しても、全く合法な目薬が出てきません。
仕方なく、先端をグイグイ潰したりして、結晶化した部分を潰し、
もう大丈夫かな、と強めに押してみると、
いい感じに先端が狭く開いてたらしくて。
手で作った水鉄砲の先端って狭いほどよく飛ぶじゃないですか。
その理屈で「プッシャァァーッ!」と目薬が飛び出しました。
もう、それこそ潮吹きのように。
あ、もちろん、くじらのね?
くじらの潮吹きだよ?
くじらちゃんって女の子の潮吹きだよ?

その勢いが余りに凄くて、思わず笑ってしまいました。
電車の中だったというのに。
おてもと、電車の中なのに、一人で潮吹いちゃった。

                

水を汲みに行く

僕の普段の飲み水は、結露した窓を舐めるか、
近所のドラッグストアに水を汲みに行く事でまかなっています。

今日は、水を汲みに行く方の気分だったので、
4L入るペットボトル2本を持って、ドラッグストアに行きました。
途中、7時に閉まる洗濯屋に僕の色々な汚れのついた
使用済みの衣服を持っていこうとしたら、
7時ちょうどに着いたのに、一切明かりがついておらず、
なんならシャッターも降りているという、
軽く心にダメージを受けるイベントなんかも挟みつつドラッグストアへ。

電子レンジみたいな装置の中にペットボトルを入れてスイッチオン。
1本に水を満タンにいれ、2本目をセット。
装置の扉を閉めてスイッチオン。
微妙に設置がズレているペットボトル。
一切ペットボトルに入らない水。
慌てて扉を開けようとする僕。
開かない扉。
一切ペットボトルに入らない水。
後に並ぶ人達。
折れていく僕の心。
濡れるだけペットボトル。
いつもより長く感じる給水時間。
一切ペットボトルに入らない水。
さっきより増えた後の列。
給水はお一人様2本までにして下さい、という表記。
ただただ濡れるペットポトル。
一切ペットボトルに入らない水。
やっと終る給水。
びしょびしょだけど空っぽのペットボトルを拭く僕。
空っぽのペットボトルを袋にしまう僕。
そのまま列の最後尾に並びなおす僕。
完全に心の折れた僕。
終る夏。
秋らしくなってきた日々。
迫る冬の気配。
ちょっと泣きそうな僕。
そんな日常。                 
プロフィール

おてもと

Author:おてもと
会社員です。粉とか売る会社で粉以外を売っています。10/19の日記にて詳しいプロフィールを書いています。興味も持って頂ける方は是非どうぞ。

FC2カウンター
人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

SMの感想とFFの実況
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード