第1794回「2013年「ありがとう」と言いたい人&言いたい事は?」
2013年がもう終ってしまいますね。
そんな今日のテーマは「2013年【ありがとう】と言いたい人&言いたい事は?」
そうですね、あらためて書くとちょっと照れくさいですけど、
何かとメシを作ってくれたり、洗い物したりしてくれてる同居人ですかね。
あとは、こんな僕と遊んでくれてる友人、僕なんかを誘ってくれる後輩、
そして、そんな奴等をぶっちぎって、清水愛さんと大国主様ですね。
さてさて、昨年末に2013年の目標として、こんな事を書いていました。
・一つは、素直に生きること。
好きな物は好きと言い、嫌な事は嫌と言う事。
・そしてもう一つは、モテようとする事。
モテたいとか彼女欲しいとかは一旦置いといて、
モテようとする事から始めようと思います。
……1個目の方は、ちょっと、その、掲げてたっけ?こんな目標?
出来てないです。全く。
2個目の方は、先日同居人とも反省会をしたのですが、
服は友人に選んでもらい買いました。ちゃんとしたのを。
Gパンもガマンすれば履ける様になりました。
あと、美容院も前は3ヶ月位開いちゃうと時もありましたが、
今はちゃんと1ヶ月半ペースで行くようになりました。
その位ですかね。ちなみに同居人からは不合格判定でした。
以上を踏まえ、同居人と話し合った結果、来年2014年1月1日から
ミクシィを始める事になりました。……今更?
「ふぇいすぶっく」とやらでもよかったのですが、
なんかミクシイの方がコミュニティとかしっかりしてるんだそうで、
ちゃんと好きな物コミュニティに入って、オフ会に参加する、
までが同居人から課された来年の目標です。
なんでも僕に足りない事は、知らない人と会話する事だそうで、
そんな荒療治が組まれる事と相成ったわけです。
で、それだけだと多分僕やらないんで、こんな物を用意しました。

↑ホライゾンさんです。
同居人がどっかでもらってきた、境界線上のホライゾンってアニメの
貯金箱なのですが、僕も同居人もこの作品を良く知らないので、
ここに書かれているキャラがホライゾンさんなのかどうか分かりませんし、
調べるほどの情熱も無いのでホライゾンさんと呼びますが、
この結構大きくて邪魔な貯金箱に、以下の行為をした際に、
罰金として、金額は暫定なのでまた見直すつもりですが、
ひとまず1000円を入れ、コミュニティに書き込みをした場合に、
500円取り出しても良い、とする事にしました。
<罰金行為>
・ブログの更新をサボる(1カ月毎で日数に足りない分×1000円)
・こたつで寝る(2時間以内の仮眠は除く)
・寝坊により、最寄り駅までタクシーを使う。
こんな感じで自分の行動を戒めていく1年にしようと思います。
今から来年が憂鬱で憂鬱でしょうがないです。
そんな訳で来年もよろしくお願いします。
あ!最初のトラックバックテーマの答え、
「このブログを読んでくれてる皆さん」にしとけばよかった……
そんな今日のテーマは「2013年【ありがとう】と言いたい人&言いたい事は?」
そうですね、あらためて書くとちょっと照れくさいですけど、
何かとメシを作ってくれたり、洗い物したりしてくれてる同居人ですかね。
あとは、こんな僕と遊んでくれてる友人、僕なんかを誘ってくれる後輩、
そして、そんな奴等をぶっちぎって、清水愛さんと大国主様ですね。
さてさて、昨年末に2013年の目標として、こんな事を書いていました。
・一つは、素直に生きること。
好きな物は好きと言い、嫌な事は嫌と言う事。
・そしてもう一つは、モテようとする事。
モテたいとか彼女欲しいとかは一旦置いといて、
モテようとする事から始めようと思います。
……1個目の方は、ちょっと、その、掲げてたっけ?こんな目標?
出来てないです。全く。
2個目の方は、先日同居人とも反省会をしたのですが、
服は友人に選んでもらい買いました。ちゃんとしたのを。
Gパンもガマンすれば履ける様になりました。
あと、美容院も前は3ヶ月位開いちゃうと時もありましたが、
今はちゃんと1ヶ月半ペースで行くようになりました。
その位ですかね。ちなみに同居人からは不合格判定でした。
以上を踏まえ、同居人と話し合った結果、来年2014年1月1日から
ミクシィを始める事になりました。……今更?
「ふぇいすぶっく」とやらでもよかったのですが、
なんかミクシイの方がコミュニティとかしっかりしてるんだそうで、
ちゃんと好きな物コミュニティに入って、オフ会に参加する、
までが同居人から課された来年の目標です。
なんでも僕に足りない事は、知らない人と会話する事だそうで、
そんな荒療治が組まれる事と相成ったわけです。
で、それだけだと多分僕やらないんで、こんな物を用意しました。

↑ホライゾンさんです。
同居人がどっかでもらってきた、境界線上のホライゾンってアニメの
貯金箱なのですが、僕も同居人もこの作品を良く知らないので、
ここに書かれているキャラがホライゾンさんなのかどうか分かりませんし、
調べるほどの情熱も無いのでホライゾンさんと呼びますが、
この結構大きくて邪魔な貯金箱に、以下の行為をした際に、
罰金として、金額は暫定なのでまた見直すつもりですが、
ひとまず1000円を入れ、コミュニティに書き込みをした場合に、
500円取り出しても良い、とする事にしました。
<罰金行為>
・ブログの更新をサボる(1カ月毎で日数に足りない分×1000円)
・こたつで寝る(2時間以内の仮眠は除く)
・寝坊により、最寄り駅までタクシーを使う。
こんな感じで自分の行動を戒めていく1年にしようと思います。
今から来年が憂鬱で憂鬱でしょうがないです。
そんな訳で来年もよろしくお願いします。
あ!最初のトラックバックテーマの答え、
「このブログを読んでくれてる皆さん」にしとけばよかった……
スポンサーサイト
先日、大学時代の後輩が京都に遊びにきていまして、
当初の予定が狂ったせいで暇になったんで、
穴埋めに僕と遊んでくれることになりました。
三連休の初日だったんですが、背広を着た若者達がたくさんいまして、
なんか皆すごいベロベロなんです。
ベロベロっていうか、ケロケロでして、
まぁ、吐いてるやつの多いこと多いこと。
飲み慣れない子達がペース分からずに飲みすぎてる感じなんですけど、
今って、何?何のイベント時期?
忘年会にしては皆背広ですし、成人式はまだだし、
オクトーバーフェスも過ぎたでしょう?
ヘポタイヤ、じゃなくて、ウィキペディアで調べたところ、
ちょっと待って、ボケが強引過ぎない?……いつもの事か。
でもさ、何かちょっとだけ似てない?
まぁいいや、でヘポタイヤで調べてみた所、
12月21日って、若井小づえ師匠のお誕生日だそうで、
まさか、未だに小づえ師匠が若者たちのカリスマだったとは驚きです。
あと、もう一個驚いた事がありました。
後輩と居酒屋行った後、ジャンカラに行ったんですけど、
何か年末料金とかで、フリータイムが3500円するらしいんです。
高くね?ジャンカラのくせに高くね?とは思いますが、
そこは僕ら2人とも給料をもらって働く社会人ですから、
あ、じゃあちょっと……、と引き下がろうとする社会人2人。
そしたら「「ご予算さんはいくらぐらいですか?」って店員さんが聞いてきたので、
2500円くらいです、って答えたら、2600円になりました。
……え?ジャンカラって値切れるお店だったの?
当初の予定が狂ったせいで暇になったんで、
穴埋めに僕と遊んでくれることになりました。
三連休の初日だったんですが、背広を着た若者達がたくさんいまして、
なんか皆すごいベロベロなんです。
ベロベロっていうか、ケロケロでして、
まぁ、吐いてるやつの多いこと多いこと。
飲み慣れない子達がペース分からずに飲みすぎてる感じなんですけど、
今って、何?何のイベント時期?
忘年会にしては皆背広ですし、成人式はまだだし、
オクトーバーフェスも過ぎたでしょう?
ヘポタイヤ、じゃなくて、ウィキペディアで調べたところ、
ちょっと待って、ボケが強引過ぎない?……いつもの事か。
でもさ、何かちょっとだけ似てない?
まぁいいや、でヘポタイヤで調べてみた所、
12月21日って、若井小づえ師匠のお誕生日だそうで、
まさか、未だに小づえ師匠が若者たちのカリスマだったとは驚きです。
あと、もう一個驚いた事がありました。
後輩と居酒屋行った後、ジャンカラに行ったんですけど、
何か年末料金とかで、フリータイムが3500円するらしいんです。
高くね?ジャンカラのくせに高くね?とは思いますが、
そこは僕ら2人とも給料をもらって働く社会人ですから、
あ、じゃあちょっと……、と引き下がろうとする社会人2人。
そしたら「「ご予算さんはいくらぐらいですか?」って店員さんが聞いてきたので、
2500円くらいです、って答えたら、2600円になりました。
……え?ジャンカラって値切れるお店だったの?
第1791回「自分にプレゼントしたことある?」
今日のテーマは「自分にプレゼントしたことある?」
これは、アレですよね。いわゆる「頑張った自分へのご褒美」ってやつですよね。
じゃあ、無いです。僕、頑張ってないんで。頑張れてないんで。
大好きなアニメのあの娘はあんなに頑張ってるのに、僕は頑張って無いんで。
毎日毎日妥協してるんで。自分を甘やかしてるんで。
そんな感じで、いつも通り心をやらかし気味な今日この頃です。
大丈夫ですよ?僕の場合、多少心をやっちゃってる状態がデフォなんで。
だって、去年の12月とか、もっとヤバイ精神状態だったようですよ。
今日、友人にメール送信しようとしたら失敗しまして。
仲の良い、っていうか、ちょっと良すぎない?怪しくない?
あの2人もしかして、もしかして……きゃーっ!どうしましょー!
な仲の友人に送る絵文字、顔文字、擬音満載の甘甘テンションなメールを
間違えて最近出来た友達に送っちゃった、的な失敗ではないんですけど。
あ、違うなら書かないようにしよっか?
まあ、普通に送信しようした時に電波の調子が悪くて、
なんか朝からゴホゴホ言ってるなぁ、と思ったら突然おびただしい量の
どす黒い血を吐き出したんです。
まぁ、僕はいいからメール届けろよって送り出したんですけど、
やっぱちょっとダメだったみたいで、送信失敗したんです。
仕方ないので、未送信メールの所から改めて送ろうとすると、
今日送ろうとしたメールの他に、もう一件メールがありまして、
それは去年の12月に打って、でも結局送らなかったメールでした。
去年の12月というと、僕は大好きだったAKB48にサヨナラして、
アイドルとかじゃなくて、現実の恋をしていこうとしていた時でした。
メールは短いながらも、その頃の僕の悩みや、葛藤が溢れたものでした。
「せやねんなぁ、ゆうこりん、お母さんやねんなぁ」
うん、なんでこのメール打ったんだろう?
そしてなんで結局送らなかったんだろう?
これは、アレですよね。いわゆる「頑張った自分へのご褒美」ってやつですよね。
じゃあ、無いです。僕、頑張ってないんで。頑張れてないんで。
大好きなアニメのあの娘はあんなに頑張ってるのに、僕は頑張って無いんで。
毎日毎日妥協してるんで。自分を甘やかしてるんで。
そんな感じで、いつも通り心をやらかし気味な今日この頃です。
大丈夫ですよ?僕の場合、多少心をやっちゃってる状態がデフォなんで。
だって、去年の12月とか、もっとヤバイ精神状態だったようですよ。
今日、友人にメール送信しようとしたら失敗しまして。
仲の良い、っていうか、ちょっと良すぎない?怪しくない?
あの2人もしかして、もしかして……きゃーっ!どうしましょー!
な仲の友人に送る絵文字、顔文字、擬音満載の甘甘テンションなメールを
間違えて最近出来た友達に送っちゃった、的な失敗ではないんですけど。
あ、違うなら書かないようにしよっか?
まあ、普通に送信しようした時に電波の調子が悪くて、
なんか朝からゴホゴホ言ってるなぁ、と思ったら突然おびただしい量の
どす黒い血を吐き出したんです。
まぁ、僕はいいからメール届けろよって送り出したんですけど、
やっぱちょっとダメだったみたいで、送信失敗したんです。
仕方ないので、未送信メールの所から改めて送ろうとすると、
今日送ろうとしたメールの他に、もう一件メールがありまして、
それは去年の12月に打って、でも結局送らなかったメールでした。
去年の12月というと、僕は大好きだったAKB48にサヨナラして、
アイドルとかじゃなくて、現実の恋をしていこうとしていた時でした。
メールは短いながらも、その頃の僕の悩みや、葛藤が溢れたものでした。
「せやねんなぁ、ゆうこりん、お母さんやねんなぁ」
うん、なんでこのメール打ったんだろう?
そしてなんで結局送らなかったんだろう?
第1793回「お米を使った料理No.1は!?」
今回のテーマは「お米を使った料理No.1は!?」
やれやれ、ですよ。
なんでこんな事を聞いてきちゃうのでしょう?と嘆かずにはいられません。
SMAPさんのあの名曲を聴いていないのでしょうか?
SMAPさんが歌ってるじゃないですか。
「そういやお昼食べたカレーおいしかったナ」と。
*Happy Trainより
え?世界に一つだけの花……ですか?その曲はちょっと知らないですね。
いや、まあ、サビは聞いたら知ってるかもしれないですけど、
ほら、SMAPさんクラスの曲になると、改めてこっちから能動的に
タイトル調べて聞くというよりは、テレビとかコンビニの有線とか、
誰かがカラオケで歌っているのとか、壊れかけのレディオからとか、
誰も居ないはずの廃屋の地下室からとか、ホットペッパーのCMとか、
そういうので耳にしてる事が多いじゃないですか。
だから、タイトルで言われてもいまいちピンと来ないんですよね。
あのお寿司屋さん隣の席のカッパ巻盗った時の話の歌?
それSMAPの歌じゃねえよ。
やれやれ、ですよ。
なんでこんな事を聞いてきちゃうのでしょう?と嘆かずにはいられません。
SMAPさんのあの名曲を聴いていないのでしょうか?
SMAPさんが歌ってるじゃないですか。
「そういやお昼食べたカレーおいしかったナ」と。
*Happy Trainより
え?世界に一つだけの花……ですか?その曲はちょっと知らないですね。
いや、まあ、サビは聞いたら知ってるかもしれないですけど、
ほら、SMAPさんクラスの曲になると、改めてこっちから能動的に
タイトル調べて聞くというよりは、テレビとかコンビニの有線とか、
誰かがカラオケで歌っているのとか、壊れかけのレディオからとか、
誰も居ないはずの廃屋の地下室からとか、ホットペッパーのCMとか、
そういうので耳にしてる事が多いじゃないですか。
だから、タイトルで言われてもいまいちピンと来ないんですよね。
あのお寿司屋さん隣の席のカッパ巻盗った時の話の歌?
それSMAPの歌じゃねえよ。
第1792回「カレンダーを選ぶ基準」
今回のテーマは「カレンダーを選ぶ基準」
な訳ですが、カレンダーって使わないんですよね。
じゃあそのテーマで書くなよって話なんですけどね。
でも、ほら書くことにしたからね。
え?その言い訳なんのために必要なの?
こうなったら基本的には、何か選ぶ基準を話したい事について書き、
「おいどんの生まれじゃ○○の事をカレンダーって言いよるけんのぉ」
と言い張るしかありませんよね。
という訳で僕の生まれ育った、京都市の西の端のほうのとある民家の一部屋では、
「自分の進むべき道」の事を「カレンダー」と呼んでいますので、
その選ぶ基準について語ろうかな、と思いますが、
「自分の進むべき道を選ぶ基準、を話したがる自分」
がどう考えても許しがたいのでやめます。
絶対ウザいやん。超キモイやん。聞きたくないやん。
好きなだけ、自室の澪の抱き枕に話してればええやん。
そのままもう部屋から出てこなければええやん。
そして冷たくなってしまえばええやん。
……言い過ぎじゃない?
その他に、僕の生まれた辺りで「カレンダー」と呼んでいる物というと、
紙に日付や曜日、祝日やな仏滅とか、書かれた紙ぐらいですけど、
僕、あれ使わないんですよね。
こうなったら基本的には、何か選ぶ基準を話したい事について書き、
「ワタクシの田舎では○○の事をカレンダーって呼びますよってに」
と言い張るしかありませんよね。
という訳で僕の生まれ育った、京都市の西の端のほうのとある民家の一部屋では、
「自分の進むべき道」の事を「カレンダー」と呼んでいますので……
以下、世界がアナタの主観で平和になったと感じるまで繰り返し。
な訳ですが、カレンダーって使わないんですよね。
じゃあそのテーマで書くなよって話なんですけどね。
でも、ほら書くことにしたからね。
え?その言い訳なんのために必要なの?
こうなったら基本的には、何か選ぶ基準を話したい事について書き、
「おいどんの生まれじゃ○○の事をカレンダーって言いよるけんのぉ」
と言い張るしかありませんよね。
という訳で僕の生まれ育った、京都市の西の端のほうのとある民家の一部屋では、
「自分の進むべき道」の事を「カレンダー」と呼んでいますので、
その選ぶ基準について語ろうかな、と思いますが、
「自分の進むべき道を選ぶ基準、を話したがる自分」
がどう考えても許しがたいのでやめます。
絶対ウザいやん。超キモイやん。聞きたくないやん。
好きなだけ、自室の澪の抱き枕に話してればええやん。
そのままもう部屋から出てこなければええやん。
そして冷たくなってしまえばええやん。
……言い過ぎじゃない?
その他に、僕の生まれた辺りで「カレンダー」と呼んでいる物というと、
紙に日付や曜日、祝日やな仏滅とか、書かれた紙ぐらいですけど、
僕、あれ使わないんですよね。
こうなったら基本的には、何か選ぶ基準を話したい事について書き、
「ワタクシの田舎では○○の事をカレンダーって呼びますよってに」
と言い張るしかありませんよね。
という訳で僕の生まれ育った、京都市の西の端のほうのとある民家の一部屋では、
「自分の進むべき道」の事を「カレンダー」と呼んでいますので……
以下、世界がアナタの主観で平和になったと感じるまで繰り返し。
先日の仏滅に、次の3月に40歳になる実姉が再婚するという事で、
旦那様となられる方との顔合わせを兼ねて、
家族写真の撮影と食事会がありました。
で、その食事会での自己紹介とサプライズで用意したケーキで、
ケーキカットをさせるとの事で、その司会進行を任されました。
僕はここ2年位の間で、ゲロ吐きそうな気持ちになる状況を、
三種類ほど経験していまして、
一つは、仕事で上司に怒られている時で、
もう一つは、友人の結婚式で余興をする時で、
最後の一つは、家族に結婚しろプレッシャーをかけられてる時です。
このイベント、2個目と3個目を兼ねてますよね。
もう、嫌です。嫌すぎます。真剣に行きたくないです。
結婚とかもう勝手にやってくれよ。
前日にとりあえず現実逃避がてら、前に結構ハマったエロゲーの
次回作が出るというので、復習をかねてハードモードを触っていたら、
気がついたら夜中の3時、というダメ人間っぷりだったので、
集合場所まで車で15分位で、集合は14時という余裕のある
スケジュールにも関わらず、超寝不足です。
もう正直本当に行きたくないですが、ブッチしたら後で絶対もっと怒られるので、
仕方なく家を出ます。
前日に母親に14時に行けばいいのか、と確認すると、
遅くとも14時までには来ておいて、と言われたので、
13時45分に写真を取る会場に到着してみると、誰もいません。
いえ、正しくは一人だけ居ました。
新郎(初対面)だけ。
……き、気まずっ!
とりあえず持ち味の人見知りを全面に出しながら、
あわあわと挨拶をします。
5分ほどあわあわと会話し、新郎は着替えるために立ち去られ、
一人残される僕。一人になれたのはありがたいのですが、
そこが、今回は写真を撮りにきただけですが、
結婚式も出来る所なので、僕以外には結婚式の打ち合わせに来たのであろう、
仲の良さそうなカップルさんばかり。
……結局気まずいわ!
上の姉一家が着いたのは、13時55分で、トータル10分ばかし、
非常に気まずい時間を過ごすはめになってました。
ちなみに、下の姉一家と両親が着いたのは、13時58分位でした。
僕、これなら14時到着でもよかったんじゃないっすかね?
さて、生意気にドレスを着替える姉を囲んで、
写真を撮った後は、ホテルに移動して食事会。
まあね、身内しか以内食事会の司会なんで、緊張する必要はないのですが、
逆に身内しか以内ので、口調に悩みます。
あんまり改まった口調も違う気がするのですが、
逆にほぼため口で司会進行ってのも難しい。
結局中途半端に、敬語をベースにややくだけた口調で、
乾杯の音頭を取ったり、自己紹介の進行をしたり。
そんな中一つ当初の予定にない事が、店員さんから提案されました。
「ケーキカットの時にファーストバイトはされますか?」
え?45歳の新郎と39歳の新婦にファーストバイトをやらせろと?
家族しか居ない場で、初対面の新郎と実姉に、
「二人の愛の大きさの分だけ~」みたいな振りをしろと?
いや、やらしましたけどね、これ、振る方も超恥ずかしいんですけど?
あと、両親はおろか、姉達も誰もファーストバイトの存在を知らなくて、
なんか微妙なジェネレーションギャップを感じたのが、
この日、唯一楽しかった事です。
旦那様となられる方との顔合わせを兼ねて、
家族写真の撮影と食事会がありました。
で、その食事会での自己紹介とサプライズで用意したケーキで、
ケーキカットをさせるとの事で、その司会進行を任されました。
僕はここ2年位の間で、ゲロ吐きそうな気持ちになる状況を、
三種類ほど経験していまして、
一つは、仕事で上司に怒られている時で、
もう一つは、友人の結婚式で余興をする時で、
最後の一つは、家族に結婚しろプレッシャーをかけられてる時です。
このイベント、2個目と3個目を兼ねてますよね。
もう、嫌です。嫌すぎます。真剣に行きたくないです。
結婚とかもう勝手にやってくれよ。
前日にとりあえず現実逃避がてら、前に結構ハマったエロゲーの
次回作が出るというので、復習をかねてハードモードを触っていたら、
気がついたら夜中の3時、というダメ人間っぷりだったので、
集合場所まで車で15分位で、集合は14時という余裕のある
スケジュールにも関わらず、超寝不足です。
もう正直本当に行きたくないですが、ブッチしたら後で絶対もっと怒られるので、
仕方なく家を出ます。
前日に母親に14時に行けばいいのか、と確認すると、
遅くとも14時までには来ておいて、と言われたので、
13時45分に写真を取る会場に到着してみると、誰もいません。
いえ、正しくは一人だけ居ました。
新郎(初対面)だけ。
……き、気まずっ!
とりあえず持ち味の人見知りを全面に出しながら、
あわあわと挨拶をします。
5分ほどあわあわと会話し、新郎は着替えるために立ち去られ、
一人残される僕。一人になれたのはありがたいのですが、
そこが、今回は写真を撮りにきただけですが、
結婚式も出来る所なので、僕以外には結婚式の打ち合わせに来たのであろう、
仲の良さそうなカップルさんばかり。
……結局気まずいわ!
上の姉一家が着いたのは、13時55分で、トータル10分ばかし、
非常に気まずい時間を過ごすはめになってました。
ちなみに、下の姉一家と両親が着いたのは、13時58分位でした。
僕、これなら14時到着でもよかったんじゃないっすかね?
さて、生意気にドレスを着替える姉を囲んで、
写真を撮った後は、ホテルに移動して食事会。
まあね、身内しか以内食事会の司会なんで、緊張する必要はないのですが、
逆に身内しか以内ので、口調に悩みます。
あんまり改まった口調も違う気がするのですが、
逆にほぼため口で司会進行ってのも難しい。
結局中途半端に、敬語をベースにややくだけた口調で、
乾杯の音頭を取ったり、自己紹介の進行をしたり。
そんな中一つ当初の予定にない事が、店員さんから提案されました。
「ケーキカットの時にファーストバイトはされますか?」
え?45歳の新郎と39歳の新婦にファーストバイトをやらせろと?
家族しか居ない場で、初対面の新郎と実姉に、
「二人の愛の大きさの分だけ~」みたいな振りをしろと?
いや、やらしましたけどね、これ、振る方も超恥ずかしいんですけど?
あと、両親はおろか、姉達も誰もファーストバイトの存在を知らなくて、
なんか微妙なジェネレーションギャップを感じたのが、
この日、唯一楽しかった事です。
第1788回「冬の花といえば何ですか?」
僕は知らない人と話すのがとても苦手です。
これはもちろん僕が人見知リストであるのが大きな要因です。
知らない人と何を話せばいいのか分からないんです。
それは、相手の温度が分からなくて怖いというのもありますが、
もう一つ、話題が少ないのだと気が付きました。
僕の話題って、このブログに書いてるような出来事と、
マンガ、ゲーム、アニメの話しかないんです。
とてもではありませんが、まともな人種に話せる話ではありません。
さて、僕が御世話になっているFC2ブログさんには、
トラックバックテーマという、いわゆるお題的なものがありまして、
最新のテーマがブログを書くページに書かれているので、
前から書けそうなテーマがあると書いていたのですが、
最近システムが変わって、ここ何回かのテーマで、
まだ書いていないテーマがランダムで表示されるようになりました。
そのせいで、最新のテーマが何なのか分からなくて、
最新のテーマが書けそうなら書く、という事が出来なくて困っていたのですが、
先に書いた話もありますし、先日同居人と話し合って決めた、
来年の目標を達成するためにも有意義と考え、
もうトラックバックテーマは全部書くことにします。
知らない話題とか関係ありません。
知らないなら調べてでも書けよ。そうやって話題を増やせ。
もういい大人なんだから、もっと色んな事に興味を持て。
というスパルタな感じで。
という訳で、今日表示されてるテーマは、っと
「冬の花といえば何ですか?」
わ、わっかんねぇ……
……「雪の結晶」とかちょっと花っぽいんで、
ロマンチックな回答って事になりませんかね?
これはもちろん僕が人見知リストであるのが大きな要因です。
知らない人と何を話せばいいのか分からないんです。
それは、相手の温度が分からなくて怖いというのもありますが、
もう一つ、話題が少ないのだと気が付きました。
僕の話題って、このブログに書いてるような出来事と、
マンガ、ゲーム、アニメの話しかないんです。
とてもではありませんが、まともな人種に話せる話ではありません。
さて、僕が御世話になっているFC2ブログさんには、
トラックバックテーマという、いわゆるお題的なものがありまして、
最新のテーマがブログを書くページに書かれているので、
前から書けそうなテーマがあると書いていたのですが、
最近システムが変わって、ここ何回かのテーマで、
まだ書いていないテーマがランダムで表示されるようになりました。
そのせいで、最新のテーマが何なのか分からなくて、
最新のテーマが書けそうなら書く、という事が出来なくて困っていたのですが、
先に書いた話もありますし、先日同居人と話し合って決めた、
来年の目標を達成するためにも有意義と考え、
もうトラックバックテーマは全部書くことにします。
知らない話題とか関係ありません。
知らないなら調べてでも書けよ。そうやって話題を増やせ。
もういい大人なんだから、もっと色んな事に興味を持て。
というスパルタな感じで。
という訳で、今日表示されてるテーマは、っと
「冬の花といえば何ですか?」
わ、わっかんねぇ……
……「雪の結晶」とかちょっと花っぽいんで、
ロマンチックな回答って事になりませんかね?
山陰・九州旅行⑧ プロレス観戦
今月、サボリ気味なせいもあって、月の半分を越えたのに、
旅行記しか書いていないというザマです。
今日でやっと最終回ですよ。
大国主様のお力によって、人生初のプロレス観戦へ。
清水愛さんの試合は6試合目。
試合時間が30分マッチとか1時間マッチとか書かれていますので、
それを足して計算していくと、あれ?6試合目って、
結構終電かつかつになる?という不安が。
遅れて入ってみると、ものまね芸人さんの前説中。
で、このものまねが終ったのが4時45分。
そこから休憩時間を挟んで、OPがあって、
1試合が始まったのが5時15分位。
……あれ?これ、マジで6試合目まで見ていられない疑惑が……
まあ、結果的に、30分マッチといっても、
それは最大でもという事なので、実際には試合は10分ちょい位で終り、
6試合目は余裕で見れたのですが。
さて、生まれ初めてプロレスを見たんですけど、
いや、これ、ホントよかった。
上手く言えないんですけど、プロレスは絶対生で見たほうがいい。
プロレスって、多少なりとも筋書きみたいな物があると思うんです。
言葉は悪いんですけど、作り話な部分があるんですよ。
これを悪くいうつもりはなくて、いうなれば
スポーツとコントの間みたいな感じなんだなぁと。
で、なまじ作り話みたいな部分があると、
もう作り話では絶対勝てないんだなぁと、感じました。
現実のスポーツはガチの面白さ、
創作物だと作り物の面白さがあるので、
結果的にはそれぞれの面白さがあると思うんです。
でもプロレスは、最初から作り物の面白さも持っちゃってるんで、
創作物ではガチの部分の面白さ分絶対に勝てないんだなぁと。
多分、凄まじい名試合は別でしょうが、実際の野球の試合より面白い
野球マンガは書けると思うんですけど、
プロレスの試合より面白いプロレスマンガって絶対に書けないと思うんです。
いや、ホントに面白かった。
で、肝心の清水愛さんの試合ですが、始まるまで正直期待はしてなかったんです。
ツイッターとかには「ガチでやります!」みたいに書かれていますが、
いうて3対3の6人マッチなので、清水愛さんはちょろっと出るだけだろうと。
……いや、まさか、ほぼメインでリングに上がってるとは……
ここまでの試合、タッグマッチなんかの場合、チーム毎に入場していたのですが、
何故か、赤コーナー3人入場→青コーナー2人入場の後、
「らいむいろ戦奇譚」っていう清水愛さんが主役やっていた、エロゲーのアニメ版の
オープニングテーマを入場曲に清水愛さんだけ別に登場という主役っぷり。
もうね、カメラも入っていない地方のイベントで、
露出高めの衣装に、スカートの下は縞パンで、殴る蹴るしたり、
殴る蹴るされたりしているアイドル声優の姿を見てると、
もう、ちょっと普通に好きになりますよ。
だって、もうこのイベントに出た事で、この人に何の得があるのか、
本当に分からないんだもの。ホントに好きでやってるんだろうなぁ。
試合内容としては、本当に以外な程にちゃんとやっていて、
まぁ、もちろん流石に筋書きの部分は清水愛さんに甘い感じでしたが、
ちゃんと殴る蹴るして、ちゃんと殴る蹴るされて、
ロープに振ったり振られたり、投げたり投げられたりしてました。
特に感動したのが、フライングボディープレス、でいいのかな、
コーナーポストから飛んで、相手に体当りするやつ。
そこまでちゃんとやるんだ、と感動しました。
スマホじゃなくて、ちゃんとビデオ持っていけばよかった。
あと、地味に面白かったのが、プロレスって展開自体で盛り上がるのか、
基本的にどっちが技をかけてても拍手喝采なんです。
結果、清水愛さんが攻撃しても、ぼこぼこに蹴られていても、
場内大盛り上がりなんです。それが何か面白くて。
いや、スタートは悪ふざけで行ったんですけど、
マジでよかったです。普通にプロレスも清水愛さんも好きになりました。
大国主様マジありがとう!
さて、大満足して、でもプロレス自体も面白かったので、
もう一試合だけ観て帰ろうと、思ったのが迂闊でして、
次の試合が終わったのが新幹線発車の15分前。
会場から駅までは、会場から出るのにかかる時間も入れると、
20分強位です。
はい、会場から駅まで猛ダッシュ。
今回の旅行、28歳の一人旅にしては、ダッシュが多すぎない?
旅行記しか書いていないというザマです。
今日でやっと最終回ですよ。
大国主様のお力によって、人生初のプロレス観戦へ。
清水愛さんの試合は6試合目。
試合時間が30分マッチとか1時間マッチとか書かれていますので、
それを足して計算していくと、あれ?6試合目って、
結構終電かつかつになる?という不安が。
遅れて入ってみると、ものまね芸人さんの前説中。
で、このものまねが終ったのが4時45分。
そこから休憩時間を挟んで、OPがあって、
1試合が始まったのが5時15分位。
……あれ?これ、マジで6試合目まで見ていられない疑惑が……
まあ、結果的に、30分マッチといっても、
それは最大でもという事なので、実際には試合は10分ちょい位で終り、
6試合目は余裕で見れたのですが。
さて、生まれ初めてプロレスを見たんですけど、
いや、これ、ホントよかった。
上手く言えないんですけど、プロレスは絶対生で見たほうがいい。
プロレスって、多少なりとも筋書きみたいな物があると思うんです。
言葉は悪いんですけど、作り話な部分があるんですよ。
これを悪くいうつもりはなくて、いうなれば
スポーツとコントの間みたいな感じなんだなぁと。
で、なまじ作り話みたいな部分があると、
もう作り話では絶対勝てないんだなぁと、感じました。
現実のスポーツはガチの面白さ、
創作物だと作り物の面白さがあるので、
結果的にはそれぞれの面白さがあると思うんです。
でもプロレスは、最初から作り物の面白さも持っちゃってるんで、
創作物ではガチの部分の面白さ分絶対に勝てないんだなぁと。
多分、凄まじい名試合は別でしょうが、実際の野球の試合より面白い
野球マンガは書けると思うんですけど、
プロレスの試合より面白いプロレスマンガって絶対に書けないと思うんです。
いや、ホントに面白かった。
で、肝心の清水愛さんの試合ですが、始まるまで正直期待はしてなかったんです。
ツイッターとかには「ガチでやります!」みたいに書かれていますが、
いうて3対3の6人マッチなので、清水愛さんはちょろっと出るだけだろうと。
……いや、まさか、ほぼメインでリングに上がってるとは……
ここまでの試合、タッグマッチなんかの場合、チーム毎に入場していたのですが、
何故か、赤コーナー3人入場→青コーナー2人入場の後、
「らいむいろ戦奇譚」っていう清水愛さんが主役やっていた、エロゲーのアニメ版の
オープニングテーマを入場曲に清水愛さんだけ別に登場という主役っぷり。
もうね、カメラも入っていない地方のイベントで、
露出高めの衣装に、スカートの下は縞パンで、殴る蹴るしたり、
殴る蹴るされたりしているアイドル声優の姿を見てると、
もう、ちょっと普通に好きになりますよ。
だって、もうこのイベントに出た事で、この人に何の得があるのか、
本当に分からないんだもの。ホントに好きでやってるんだろうなぁ。
試合内容としては、本当に以外な程にちゃんとやっていて、
まぁ、もちろん流石に筋書きの部分は清水愛さんに甘い感じでしたが、
ちゃんと殴る蹴るして、ちゃんと殴る蹴るされて、
ロープに振ったり振られたり、投げたり投げられたりしてました。
特に感動したのが、フライングボディープレス、でいいのかな、
コーナーポストから飛んで、相手に体当りするやつ。
そこまでちゃんとやるんだ、と感動しました。
スマホじゃなくて、ちゃんとビデオ持っていけばよかった。
あと、地味に面白かったのが、プロレスって展開自体で盛り上がるのか、
基本的にどっちが技をかけてても拍手喝采なんです。
結果、清水愛さんが攻撃しても、ぼこぼこに蹴られていても、
場内大盛り上がりなんです。それが何か面白くて。
いや、スタートは悪ふざけで行ったんですけど、
マジでよかったです。普通にプロレスも清水愛さんも好きになりました。
大国主様マジありがとう!
さて、大満足して、でもプロレス自体も面白かったので、
もう一試合だけ観て帰ろうと、思ったのが迂闊でして、
次の試合が終わったのが新幹線発車の15分前。
会場から駅までは、会場から出るのにかかる時間も入れると、
20分強位です。
はい、会場から駅まで猛ダッシュ。
今回の旅行、28歳の一人旅にしては、ダッシュが多すぎない?
中州のイメクラを大満足で出発し、
いよいよ今回の旅の最大にして最後の目的地、
北九州芸術劇場を目指します。
小倉駅でおりて、ロータリーを歩きながら、
ああ、俺10年位前にこの駅来たことあるなぁ、
ブックオフ行くためだけに、と当時を軽く懐かしみます。
ええ、昔からアホですが何か?
清水愛さんの出場される、がむしゃらオリンピックは、
3時開場の4時スタート。
現在時刻は3時過ぎですので
小倉駅から北九州芸術劇場までは歩いて10分位です。
ちょっと時間があるので、帰りの新幹線の時間を調べます。
僕、プロレスって観たことないんで想像つかないのですが、
多分3時間位で終るだろうと予想し、
駅前でご飯を食べて、20:17の新幹線に乗る事にしようと、
一応自由席の切符だけ買って、会場へ。
さて、この旅行中、ちょろちょろとTwitterで、「清水愛」で検索して、
つぶやきを見ていたんですが、プロレスに関してのつぶやきが、
「行きたいけどなぁ」と「そう言えばデビュー戦今日かぁ」と、
「清水愛はどこに行くの?」ばかりで、
「見に行くよ!楽しみ」みたいなつぶやきが全然なくて、
何かちょっと笑顔になっちゃってたんですが、
その中に一人だけ気になるつぶやきをされていた方が。
「清水愛のプロレス観に行きたいけど、チケット完売してるのか」
……え?チケット……いるの!
慌てて調べるのですが、「がむしゃらオリンピック 前売り券」
で検索してもそれらしい情報は見つけられませんし、
全席自由席だから大丈夫だろう、と。
それに、当日券も出るでしょうし、
あと、こう言っては申し訳ないですが、地方のプロレスイベントが、
満席になることは、まずないんじゃないかな、と思い、スルーしました。
結論
前売り券、必要。
席、満席。
当日券、一切なし。
……え?……え?何々?何なの?何が起きてるの?
当日券について、スタッフさんに聞いてみるのですが、
お客さんの入りによっては出す事もありますが、
今日のお客さんの入りでは、恐らくは出ないだろうとの事。
一応当日券が出ないか、ぎりぎりまで待たせてもらう事にしたのですが、
実際、運営のお知り合いの方とかがやってきて、
「今日ってまだ行ける?」と結構偉いであろう方に聞いても
「ごめんなさい!今日は満席なんですよ」
と仰られるの光景が目の前で繰り広げられています。
これは……無理なんじゃないかな?
凄いオチがつきました。
関西から九州まで清水愛さんを見に来て、そのイベントは見れず、と。
もう今日とか、京都からなら3時間強で行ける博多に、
わざわざ山口で1泊して4時間強かけて行って、
ラーメン食べて、イメクラ行って、そして京都に帰ると。
なんなの?僕、どんだけそのイメクラ行きたかったの、って話ですよ。
いや、これ、頭では分かるんだ。
ちゃんと確認しなかった僕が悪いし、話としては超面白いオチがついた、と。
でも、ごめんなさい、これをすぐに笑い話に出来るほど、
僕のハートは強くないです。
もうね、ホントにちょっと泣きそう。
てか、今は受け付けのホールにいるから平気だけど、
多分帰りの新幹線は泣いちゃう。
とか思っている内に、時刻は4時を回りました。
かすかに、場内に流れる注意事項のアナウンスが聞こえ始めました。
帰りの新幹線で、出雲大社と民宿とイメクラはよかったから、
今回の旅は決して無駄足じゃないよ、と言い聞かせる心の準備をし、
同居人にどうだった?と聞かれるまでに、そこで泣き崩れないように、
自分の覚悟を決め、最期に、やっぱり当日券は無理そうか聞いて、
もう、か……かえ、帰ろう……京都に。
と思い、受付の方に行くと、スタッフさんと一人のお客さんが話しています。
お客さんがスタッフさんに伝えてる要望内容は、曰く、
急遽友人が来れなくなったので、今からキャンセルして返金できませんか?と
スタッフさんは仰います。
「あ!ちょうどよかった。それならそのチケットをあちらの方に」
1枚だけ、当日キャンセルが出ました。目の前で。
ある?こんな奇跡ある?大国主様のお力なの?
もう僕マジで清水愛さんと結婚できんじゃね?
いよいよ今回の旅の最大にして最後の目的地、
北九州芸術劇場を目指します。
小倉駅でおりて、ロータリーを歩きながら、
ああ、俺10年位前にこの駅来たことあるなぁ、
ブックオフ行くためだけに、と当時を軽く懐かしみます。
ええ、昔からアホですが何か?
清水愛さんの出場される、がむしゃらオリンピックは、
3時開場の4時スタート。
現在時刻は3時過ぎですので
小倉駅から北九州芸術劇場までは歩いて10分位です。
ちょっと時間があるので、帰りの新幹線の時間を調べます。
僕、プロレスって観たことないんで想像つかないのですが、
多分3時間位で終るだろうと予想し、
駅前でご飯を食べて、20:17の新幹線に乗る事にしようと、
一応自由席の切符だけ買って、会場へ。
さて、この旅行中、ちょろちょろとTwitterで、「清水愛」で検索して、
つぶやきを見ていたんですが、プロレスに関してのつぶやきが、
「行きたいけどなぁ」と「そう言えばデビュー戦今日かぁ」と、
「清水愛はどこに行くの?」ばかりで、
「見に行くよ!楽しみ」みたいなつぶやきが全然なくて、
何かちょっと笑顔になっちゃってたんですが、
その中に一人だけ気になるつぶやきをされていた方が。
「清水愛のプロレス観に行きたいけど、チケット完売してるのか」
……え?チケット……いるの!
慌てて調べるのですが、「がむしゃらオリンピック 前売り券」
で検索してもそれらしい情報は見つけられませんし、
全席自由席だから大丈夫だろう、と。
それに、当日券も出るでしょうし、
あと、こう言っては申し訳ないですが、地方のプロレスイベントが、
満席になることは、まずないんじゃないかな、と思い、スルーしました。
結論
前売り券、必要。
席、満席。
当日券、一切なし。
……え?……え?何々?何なの?何が起きてるの?
当日券について、スタッフさんに聞いてみるのですが、
お客さんの入りによっては出す事もありますが、
今日のお客さんの入りでは、恐らくは出ないだろうとの事。
一応当日券が出ないか、ぎりぎりまで待たせてもらう事にしたのですが、
実際、運営のお知り合いの方とかがやってきて、
「今日ってまだ行ける?」と結構偉いであろう方に聞いても
「ごめんなさい!今日は満席なんですよ」
と仰られるの光景が目の前で繰り広げられています。
これは……無理なんじゃないかな?
凄いオチがつきました。
関西から九州まで清水愛さんを見に来て、そのイベントは見れず、と。
もう今日とか、京都からなら3時間強で行ける博多に、
わざわざ山口で1泊して4時間強かけて行って、
ラーメン食べて、イメクラ行って、そして京都に帰ると。
なんなの?僕、どんだけそのイメクラ行きたかったの、って話ですよ。
いや、これ、頭では分かるんだ。
ちゃんと確認しなかった僕が悪いし、話としては超面白いオチがついた、と。
でも、ごめんなさい、これをすぐに笑い話に出来るほど、
僕のハートは強くないです。
もうね、ホントにちょっと泣きそう。
てか、今は受け付けのホールにいるから平気だけど、
多分帰りの新幹線は泣いちゃう。
とか思っている内に、時刻は4時を回りました。
かすかに、場内に流れる注意事項のアナウンスが聞こえ始めました。
帰りの新幹線で、出雲大社と民宿とイメクラはよかったから、
今回の旅は決して無駄足じゃないよ、と言い聞かせる心の準備をし、
同居人にどうだった?と聞かれるまでに、そこで泣き崩れないように、
自分の覚悟を決め、最期に、やっぱり当日券は無理そうか聞いて、
もう、か……かえ、帰ろう……京都に。
と思い、受付の方に行くと、スタッフさんと一人のお客さんが話しています。
お客さんがスタッフさんに伝えてる要望内容は、曰く、
急遽友人が来れなくなったので、今からキャンセルして返金できませんか?と
スタッフさんは仰います。
「あ!ちょうどよかった。それならそのチケットをあちらの方に」
1枚だけ、当日キャンセルが出ました。目の前で。
ある?こんな奇跡ある?大国主様のお力なの?
もう僕マジで清水愛さんと結婚できんじゃね?
山陰・九州旅行⑥-博多・中州編
山口県の人気も灯りもない山道での電話での主な発言内容。
「明日予約したいんですけど」
「○○ちゃんでお願いします」
「痴漢コースで」
今回の旅は「声優のイベントを見に行く」という、
いや、まあ声優のイベントじゃないんですけど、
目的は声優さんを見に行く事ですので、
声優のイベントとしてしまいますが、
普段の僕ならまず取らない行動なんです。
イベントとかって、興味がないわけじゃないんですが、
何か行く気にならないというか、ちょっと照れ臭いのと、
僕程度のファンが、それほど深い知識もなく興味本意で行くのは、
ちょっと違うんじゃないかな、とか思ってしまうんです。
それが、その僕が、清水愛さんだけならまだしも、
それ以上に知識のないプロレスを見に行くとか、
ちょっと正気の沙汰じゃないんです。
ここまでは前置きと言い訳になります。
正気の沙汰じゃないなら、この勢いで、
今まで興味はあったけど、とてもじゃないけど行けなかった所に行こうと。
冒頭の電話内容でお分かりになる方も多いかと思いますが、
イメクラに行きました。
旅行記はやっと二日目の日程に入ります。
萩から四時間かけて博多へ。そして中州へ。
とりあえずラーメン食って、いざお店へ。
風俗店に行くのは初めてではありませんが、
ほとんどが先輩に連れられて、しかもお酒の入った状態です。
唯一四国で行ったストリップは、一人でシラフで入りましたが、
ほら、道後温泉のストリップって、軽く観光地ですから。
難易度的には秘宝館に入る位の難易度だと思うんです。
それに対して、今回はガチガチの風俗です。
一人です。そしてシラフです。おまけに真っ昼間です。
相当に恥ずかしいですが、今日の僕は止まりません。
中州の道を一本入ると、そこはもう風俗店だらけ。
真っ昼間にも関わらずたくさんのキャッチが声をかけてきますが、
「もう店決まってるんで」
と、男らしく断りお店へ。
ここから先は多分どう書いても恥ずかしいので、
後で読み返した際に身悶え出来るよう、なるべく赤裸々に書きますので、
苦手な方や、おてもとはアイドル派の方々は、もう読まない方がいいかな。
お店の受付でプレイ内容の希望を書くシートを渡されます。
主な内容は電話で伝えていますので既に
お客様 : 痴漢
女の子 : 被害者
女の子衣装 : ブレザー 紺ハイ
部屋 : 電車
辺りは最初からチェックが入っています。
後書かなきゃいけないのは、部屋の明るさと、女の子の反応と、
呼ばれ方と備考です。
部屋の明るさは電車なので、明るい、と、
女の子の反応は、最初は嫌がるがだんだん乗り気に、と
後は呼ばれ方……呼ばれ方?
痴漢って被害者に呼ばれるの?
と疑問に思いながら選択肢を見てみると、
( )さん、( )君、先輩、お兄ちゃん……これや!
という訳で、お兄ちゃんにチェックを付け、
備考欄に「兄が妹に痴漢」と記入して提出。
おててを消毒しながら、説明を受けます。
部屋に入ったら、女の子はつり革持って待機してるので、
すぐにプレイ開始だと。
荷物はその辺に置いて、コートはハンガーに掛けて下さいと。
分かりましたと元気よく返事してプレイルームへ。
部屋の中には、浴室と、ベッドとソファー。
そしてつり革と、BGMは電車の走る音。
荷物をソファーに置いて、コートをハンガーに掛けます。
その間つり革持って待機してる女の子。
なんだこの空間。アカン、既に吹き出しそうな位面白い。
さて、さっそく女の子の体をまさぐりはじめます。
僕が体を触ると、それを振り払う女の子。
また触る僕。それを払う女の子。
その状態がしばらく続きます。
えっと、この後どうすればいいの?
てか、いつ僕がお兄ちゃんだとバレるの?
……こっちからバラすの?
仕方なくこちらから声を掛けます。
……いや、うん、そうだね。
将来読み返した時のためにちゃんと書いとくね。お前、
「○○(女の子の名前)エッチな体になったね」
って言って声掛けたからな。
「エッチな体」て!どこのエロゲで覚えてきたセリフだよ!
あとお前、関西生まれの関西育ちなのに、発言全部標準語だったからな!
しかも全体的に囁くようなトーンだったからな!
……もうやめて!書いててマジで恥ずかしい!
いや、別に誰にも強制はされていませんが。
ただ、一つ言い訳させて頂きたい。
ほら、痴漢とか僕初めてだったから、
マジで何を言っていいか分からなかったんです。
さて、そんな感じで女の子に僕がお兄ちゃんである事を告げ、
そこからは
「なんでこんな事するの?」
「○○がかわいいからだよ」
「私たち、兄妹なんだよ?」
「そんなの関係ないよ」
みたいな、今思い返して書いてるだけで、
ちょっともう明日会社に行きたくなくなる位恥ずかしい会話を、
女の子の身体を触り続けながら続けていたのですが、途中で
「ここ電車の中だよ?」
と言ってきた所から話が少しおかしくなりました。
僕「じゃあ、家に帰ってからの方がいい?」
女の子「それは……」
僕「家だと、皆に見られちゃうかも知れないよ?」
女の子「見られてもお兄ちゃんが怒られるだけだもん」
僕「恥ずかしい姿を見られちゃうよ?」
女の子「お母さんとは一緒にお風呂入ってるから平気だもん」
僕「お父さんにも見られちゃうよ」
女の子「大丈夫。お父さんもう死んじゃったもん」
……は?
僕、備考欄に「母子家庭」とは書いていませんが?
何故にお父さんを殺しちゃうの?この子。
もう、これが面白すぎて、思わず普通に、
「え?お父さん死んでんの?何でお兄ちゃんの僕はそれを知らんの?」
とつっこんじゃいました。多分この日初めて関西弁が出た。
その後も会話を進めていく中で、女の子が
「他の兄弟はこんな事しないよ?」
って言ってきたので、
「上のお兄ちゃんは一人暮しで、ほとんど会わないじゃん」
って返したら
「上のお兄ちゃんなんていたっけ?」
と返してきました。
いや!「他の兄弟」って単語出したのお前やん!
僕より上のお兄ちゃんじゃアカンの!?
弟じゃないとアカン理由でもあんの!?
やっべ、イメクラ超面白いわ。
っていうか、素人同士の即興芝居が、どんどん迷子になっていくのが
凄い楽しい。っていうか、この子が面白い。
こっちの芝居に歩み寄る気が全くないのも超楽しい。
風俗に行きましたって話を友人が見てるブログに書く事も
止むを得ないと思うほどに面白かった。
あと、お芝居やめて、普通に話している時に、
結婚の予定は?とか、彼女はいないんですか?とか、
わざわざ僕を傷つける発言をしてきた中で、
「雰囲気的には年下が好きそうな感じがしますね」
って言ってきましたけど、お前それ僕の雰囲気とかじゃなくて、
今日のプレイ内容から言ってるだろ。
そりゃ、イメクラで「妹に痴漢」とか言い出すやつは、年下が好きだろうよ。
って感じがよく当たる占いのテクニックみたいで面白くて、
全てを総合して僕的には大満足でした。
ただ、一応言っておくと、僕は年上の方が好きなんで、
お前の推理間違ってるからな。
「明日予約したいんですけど」
「○○ちゃんでお願いします」
「痴漢コースで」
今回の旅は「声優のイベントを見に行く」という、
いや、まあ声優のイベントじゃないんですけど、
目的は声優さんを見に行く事ですので、
声優のイベントとしてしまいますが、
普段の僕ならまず取らない行動なんです。
イベントとかって、興味がないわけじゃないんですが、
何か行く気にならないというか、ちょっと照れ臭いのと、
僕程度のファンが、それほど深い知識もなく興味本意で行くのは、
ちょっと違うんじゃないかな、とか思ってしまうんです。
それが、その僕が、清水愛さんだけならまだしも、
それ以上に知識のないプロレスを見に行くとか、
ちょっと正気の沙汰じゃないんです。
ここまでは前置きと言い訳になります。
正気の沙汰じゃないなら、この勢いで、
今まで興味はあったけど、とてもじゃないけど行けなかった所に行こうと。
冒頭の電話内容でお分かりになる方も多いかと思いますが、
イメクラに行きました。
旅行記はやっと二日目の日程に入ります。
萩から四時間かけて博多へ。そして中州へ。
とりあえずラーメン食って、いざお店へ。
風俗店に行くのは初めてではありませんが、
ほとんどが先輩に連れられて、しかもお酒の入った状態です。
唯一四国で行ったストリップは、一人でシラフで入りましたが、
ほら、道後温泉のストリップって、軽く観光地ですから。
難易度的には秘宝館に入る位の難易度だと思うんです。
それに対して、今回はガチガチの風俗です。
一人です。そしてシラフです。おまけに真っ昼間です。
相当に恥ずかしいですが、今日の僕は止まりません。
中州の道を一本入ると、そこはもう風俗店だらけ。
真っ昼間にも関わらずたくさんのキャッチが声をかけてきますが、
「もう店決まってるんで」
と、男らしく断りお店へ。
ここから先は多分どう書いても恥ずかしいので、
後で読み返した際に身悶え出来るよう、なるべく赤裸々に書きますので、
苦手な方や、おてもとはアイドル派の方々は、もう読まない方がいいかな。
お店の受付でプレイ内容の希望を書くシートを渡されます。
主な内容は電話で伝えていますので既に
お客様 : 痴漢
女の子 : 被害者
女の子衣装 : ブレザー 紺ハイ
部屋 : 電車
辺りは最初からチェックが入っています。
後書かなきゃいけないのは、部屋の明るさと、女の子の反応と、
呼ばれ方と備考です。
部屋の明るさは電車なので、明るい、と、
女の子の反応は、最初は嫌がるがだんだん乗り気に、と
後は呼ばれ方……呼ばれ方?
痴漢って被害者に呼ばれるの?
と疑問に思いながら選択肢を見てみると、
( )さん、( )君、先輩、お兄ちゃん……これや!
という訳で、お兄ちゃんにチェックを付け、
備考欄に「兄が妹に痴漢」と記入して提出。
おててを消毒しながら、説明を受けます。
部屋に入ったら、女の子はつり革持って待機してるので、
すぐにプレイ開始だと。
荷物はその辺に置いて、コートはハンガーに掛けて下さいと。
分かりましたと元気よく返事してプレイルームへ。
部屋の中には、浴室と、ベッドとソファー。
そしてつり革と、BGMは電車の走る音。
荷物をソファーに置いて、コートをハンガーに掛けます。
その間つり革持って待機してる女の子。
なんだこの空間。アカン、既に吹き出しそうな位面白い。
さて、さっそく女の子の体をまさぐりはじめます。
僕が体を触ると、それを振り払う女の子。
また触る僕。それを払う女の子。
その状態がしばらく続きます。
えっと、この後どうすればいいの?
てか、いつ僕がお兄ちゃんだとバレるの?
……こっちからバラすの?
仕方なくこちらから声を掛けます。
……いや、うん、そうだね。
将来読み返した時のためにちゃんと書いとくね。お前、
「○○(女の子の名前)エッチな体になったね」
って言って声掛けたからな。
「エッチな体」て!どこのエロゲで覚えてきたセリフだよ!
あとお前、関西生まれの関西育ちなのに、発言全部標準語だったからな!
しかも全体的に囁くようなトーンだったからな!
……もうやめて!書いててマジで恥ずかしい!
いや、別に誰にも強制はされていませんが。
ただ、一つ言い訳させて頂きたい。
ほら、痴漢とか僕初めてだったから、
マジで何を言っていいか分からなかったんです。
さて、そんな感じで女の子に僕がお兄ちゃんである事を告げ、
そこからは
「なんでこんな事するの?」
「○○がかわいいからだよ」
「私たち、兄妹なんだよ?」
「そんなの関係ないよ」
みたいな、今思い返して書いてるだけで、
ちょっともう明日会社に行きたくなくなる位恥ずかしい会話を、
女の子の身体を触り続けながら続けていたのですが、途中で
「ここ電車の中だよ?」
と言ってきた所から話が少しおかしくなりました。
僕「じゃあ、家に帰ってからの方がいい?」
女の子「それは……」
僕「家だと、皆に見られちゃうかも知れないよ?」
女の子「見られてもお兄ちゃんが怒られるだけだもん」
僕「恥ずかしい姿を見られちゃうよ?」
女の子「お母さんとは一緒にお風呂入ってるから平気だもん」
僕「お父さんにも見られちゃうよ」
女の子「大丈夫。お父さんもう死んじゃったもん」
……は?
僕、備考欄に「母子家庭」とは書いていませんが?
何故にお父さんを殺しちゃうの?この子。
もう、これが面白すぎて、思わず普通に、
「え?お父さん死んでんの?何でお兄ちゃんの僕はそれを知らんの?」
とつっこんじゃいました。多分この日初めて関西弁が出た。
その後も会話を進めていく中で、女の子が
「他の兄弟はこんな事しないよ?」
って言ってきたので、
「上のお兄ちゃんは一人暮しで、ほとんど会わないじゃん」
って返したら
「上のお兄ちゃんなんていたっけ?」
と返してきました。
いや!「他の兄弟」って単語出したのお前やん!
僕より上のお兄ちゃんじゃアカンの!?
弟じゃないとアカン理由でもあんの!?
やっべ、イメクラ超面白いわ。
っていうか、素人同士の即興芝居が、どんどん迷子になっていくのが
凄い楽しい。っていうか、この子が面白い。
こっちの芝居に歩み寄る気が全くないのも超楽しい。
風俗に行きましたって話を友人が見てるブログに書く事も
止むを得ないと思うほどに面白かった。
あと、お芝居やめて、普通に話している時に、
結婚の予定は?とか、彼女はいないんですか?とか、
わざわざ僕を傷つける発言をしてきた中で、
「雰囲気的には年下が好きそうな感じがしますね」
って言ってきましたけど、お前それ僕の雰囲気とかじゃなくて、
今日のプレイ内容から言ってるだろ。
そりゃ、イメクラで「妹に痴漢」とか言い出すやつは、年下が好きだろうよ。
って感じがよく当たる占いのテクニックみたいで面白くて、
全てを総合して僕的には大満足でした。
ただ、一応言っておくと、僕は年上の方が好きなんで、
お前の推理間違ってるからな。