fc2ブログ

思い出せなかったこと

ちょっと忙しい日々が続いてますので、今日も短い文章で。
ほら、金曜日が会社を出たのが23時過ぎで、
帰って来てからその日発売のエロゲーをやり始めて、
土曜日の晩にそのエロゲーをクリアして、
日曜日、つまり今日いや、もう昨日か、は休日出勤です。
どう?このハードスケジュール。
間に1日疑問の1日がありますけど。

今日、友人がLineで、昔の会話を見返してたら2時間経ってた
とか言ってまして、コイツ暇だなぁ、とバカにしながら、
昔の自分のブログを読み返していたら、2010年1月21日の記事
プリキュアと避妊治療ってメモがあるけど、何の事だか全く思い出せない、
思いついた時は絶対面白いと思ったのに……
という内容が書かれてまして、今、あれから3年と8ヶ月程たった今日、
普通に内容を思い出せたんですけど、
別にわざわざ書くほど面白くなくて、僕はどうしたら……

ちなみに、内容としては
電車で隣に座った人がヘッドホンで音楽聞きながら、
ノートパソコンで「不妊治療について」っていうタイトルの
論文みたいなのを書いてるんですけど、そのヘッドホンから漏れる曲が、
プリキュアのOPで、なんかそのバランスが面白かったという話です。
ほら、地味に両方子供に関する事にな感じとか。

スポンサーサイト



                

第1747回「起きたことはないけど・・信じているもの」

今日のテーマは「起きたことはないけど・・信じているもの」
僕は宇宙人とか幽霊とかそういった事は、基本的には一切信じていませんが、
1つだけ信じている事があります。

いつかピーターパンが迎えに来てくれると。

え?僕ですか?今年28になりましたけど?
大丈夫だって!まだ行けるって!                 

ふと思ったんですけど、パソコンで切り取ったデータが、
2回以上貼り付けれるのって、なんとなくゾワゾワしません?

コピーしたデータが何度も貼り付けられるのは分かるのですけど、
切り取ったデータって、切り取った訳でしょう?
それが勝手に2回も3回も貼れちゃうのって、
誰かから、コピーして良いとは言ってませんよ?
って怒られそうな気がしません?
しませんか、そうですか、じゃあいいです。おやすみなさい。                 

足の治療に病院へ

右足の親指の爪をうっかり深爪しちゃいまして、
しかもそこが化膿してきてしまいました。
最初の内にはちょっと痛い位で、軽くMっ気のある僕としては、
ちょっと気持ち良い位だったのですが、
順調に悪化してきて、普通に激痛が走るようになってきたので、
流石に病院に行ってきました。
だってさ、ネットで調べてみたら、酷くなると指を切り落とす事にも、
みたいな事書かれてるんだよ?恐いっつーの。

で、受付でこの店には初めて来た事を伝え、
システムと料金、注意事項の説明を、風俗店ではないので受けず、
渡された問診書に症状を
「右足の親指を深瓜し、そこが化ノウしてきた」
(↑マジで原文そのまま)
と書き、受付に渡しました。
ほら、僕漢字苦手だから。深瓜ってなんだよ。

しばらくしたら名前を呼ばれたので、大きな声で元気良く返事し、診察室へ。
状態を見た後、軽く消毒し、ガーゼを巻かれました。
お医者様先生曰く、とりあえず化膿止め塗って、は抗生物質飲みましょう。
これで治ればラッキーですが、ダメそうならまた着て下さい、との事。

そんな訳で、とりあえずはこれで治ればラッキーな治療方法を試しています。
絶対もっと言い方あると思うんだ。
                

友人の赤ちゃんを見に

先日、友人の息子、生後2ヶ月か3ヶ月か位を見にいってきました。
基本的に僕は子供が凄く苦手なので、じゃあ何で行ったんだよ、
って話なんですけど、まあ、ほら、皆行くって言うし、
これで一人辞めとくとか言ったら、コレを機に、
二度と呼ばれなくなるかもしれないし、
僕のいない所で皆で僕の悪口言ってるかもしれないし、
まあそれは僕がこんなんだから仕方無いとしても、
その悪口の流れで皆で一旦冷静になってみると、
あれ?今までなんでこんなクズ野郎を呼んでたの?要らなくね?
って事に気付いちゃって、二度と呼ばれなくなるかもしれないし、
あと、これが一番の決め手なんですけど、
当日暇だったんで、行く事にしたんです。

僕が子供を苦手な事は皆知っているんですけど、
なんか微妙に変な認識をされてまして、
厳密に言うと、子供が苦手っていうか、
子供ってあっちが僕より弱いクセに生意気言ってきたから、
ガツンと言わしてやっただけなのに僕が責められるのが、嫌なんです。
信号無視の歩行者をはねて、自動車側が前方不注意取られる、
あれと同じ理不尽さを感じるから、あまり関わりたくないんです。

なんですけど、なんか皆の中で、僕が子供を苦手?っていうか、
なんか、ビビッてる?みたいな?感じで認識されてるんすよね。

その日も、リビングに入ってすぐの所で、旦那さんが赤子を抱いてて、
皆、そこで赤子を見てるんですね。
で、僕は最後に家に入ったので、リビングが赤子を見る人達で
詰まっていたので、入ってすぐの所でとりあえず待機していたら、
「そんな入り口で固まって……」みたいな事を言われるんです。

ソファに座ってる時も、僕の右隣の人間が赤子を抱いてて、
次、僕の左に座ってたやつが抱くって事になったんで、
すっと、ソファーを立って移動したんです。
ほら、隣同士の方が受け渡しが楽だろうと思って。
そしたら、また「逃げるように(笑)」
みたいな事を言われるんですよ。

そしたら、もう、それが面白くなって、
赤子避けが確実にエスカレートしていくよね?
これはもう僕悪くないよね?
強いて言うなら関西人の血が悪いよね?
まあ最近はテレビの影響で皆こんなノリだよね?

結果、赤子に触るはおろか、ほとんど視界にもいれずに帰りました。
うん、何しに行ったんだろうね、僕。
もうちょい僕か赤ちゃんが大人になれば、その時はきっと。                 

自転車でお出かけ

今週は3連休な訳ですが、昨日こそ友人と遊ぶ、という
立派な予定があったものの、今日と明日は特に予定はなく
なら、なんか新しいゲームを始めようかと。
最近ちょっとまた心が弱り気味なので、
なんか爽快感のあるゲームがいいかなぁと。

そんな訳で、近所の古本屋に行く事にしました。
出かけるついでに、近所の自転車屋で空気を入れて、
ついでになんか食べて帰ろうと昼前に出発。
まずは、荷物の増えない内に自転車屋へ。

後輪にパンパン空気を入れて、次は前輪、と思い、
自転車を少し後ろに動かした瞬間、
パァン!!!
という爆発音と共に、自転車のタイヤのチューブが破裂しました。
もう本当風船みたいに。
……え?そんな事ありえんの?
と戸惑ってる間に、すぐに店員さんが駆けつけてきて、
後輪の様子を見てくれてる間、
その辺のおじ様から、お兄ちゃん空気入れすぎやでぇ
的な、うん、もう破裂したから僕も分かってるよ、
としか思えないコメントを浴びせかけられ、
騒ぎを起こした恥ずかしさを相まって、
もうその場から走って逃げ出したくなりながら待機。

どうやらタイヤ自体は大丈夫そうですが、もちろんチューブはアウト。
交換してもらう事になったのですが、なんかね、凄い混んでてね、
2時間半待ちだって。
流石に、古本屋見て、昼飯食べてても、そんなには潰せないので、
そこから家までは歩いて10分位なので、
一度帰って、夕方にまた行く事にしました。
歩いて行けばよかった……

                

ビッグマックをt食べる

今日ですね、会社からの帰り道にマクドナルd、
いえ、某大手ファーアストフード店の前を通ったんです。
あ、別に今回悪口じゃないから伏せなくても大丈夫だ。
マクドナルドの前を通ったら、今ならビッグマック1個頼むと、
もうビッグマックの無料券が付いてくる、ってキャンペーンやってまして、
ついついマクドナルドに寄ったんです。

今日は、バスで帰る予定だったのですが、このバスが
1時間に1本位しかありませんでして、
ちょうど後5分強位でバスが来る予定だったんです。

実際は、帰宅する時間の頃は必ずバスは遅れるのですが
とはいえ万が一乗り過ごしたら、バス停の前で虚空を見つめ、
1から3600まで大きな声で数えるハメになり、
しかもその姿をビデオカメラで撮影され、
この映像を家族に見せられたくなければ、200円よこせと脅され、
別にそこまで見られたくない訳じゃないんですけど、
200円って言われると、まあ、払ってもいいかなぁ、
いや、でも別に、マジで見られてもいいしなぁ、
あー、でもお母さんがまた心配するかぁ、
なら200円位なら払ってもいいかなぁ、
どうしよっかなぁ、と悩んでいる内に、
ついうっかり次のバスも見逃し、帰るのが2時間遅れるような事態に、
ならない事は火を見るより明らかですが、
ちょっと店内で食べるのはマズイなと思い、テイクアウトにし、
バス停で食べる事にしたんです。

皆さんは普通に考えて分かると思うんですが、
僕は実際にその事態に直面するまで気付かなかったんですけど、
ビッグマックって、バス停で立って食べるもんじゃないですね。
えっとね、なんかみっともないし、恥ずかしい。

仕方なく、バス停の見える路地を1本入り、
バスが来ていないか、チラチラとバス通りの方を伺いながら、
なるべく身体を壁の方に向けて、急いで食べました。
なんなの?そのビッグマック、盗品なの?                 

ライトアップ

最近、いや、結構前から有るかな?
いやでも、単純に「結構前」って言っても、
どの位前を「結構前」と言うかは人それぞれなので、
僕的には「結構前」のつもりでも、世間一般的には「凄い前」かも知れません。
僕は前々から、確実に一時間位しか寝ていないのに、
世間では数時間経過しているという、ウラシマ現象を何度か経験してますので、
時間の感覚も他の人ずれてる恐れがあります。
……え?「も」ってなに?時間の感覚「も」って。
まるで他の感覚も人からずれてるみたいじゃないですか。
とんだ名誉毀損ですよ!今言った奴訴えてやる!
今言ったのは……ああ、僕か。僕自身か。そっか。

えっと、話を本題に自然な流れでシフトしますが、
町中に、ライトが地面に埋めてあって、ライトアップみたいな感じで、
上を照らしてる事があるじゃないですか。
この前初めて気づいたのですが、あのライトの上に、
スカートの女性が立ってるとめっさエロくないですか?
鏡みたいに映ってる訳じゃないし、もうホントにパンツに関しては、
何にも見えてなんかいないのに、
女性のスカートの中に光が吸い込まれている様が、
なんか、もう、ホント、エロくて、エロくて、僕は……!
ライトアップ系のAVってないのかなぁ……有っても見ないけど。                 

結婚式の2次会へ

友人の結婚式の2次会に行ってきました。
昨日の夕方4時過ぎに出発して、
今日帰ってきたのがやっぱり夕方の4時過ぎ。
いや、まっすぐ帰らな過ぎだろう。

結婚式に行くと必ずメッセージカードを書かされるじゃないですか。
僕、あれが凄い苦手でして。
何書いていいのか分からないんですよね。
当たり障りのない内容、それこそ
「ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに」
とかだけだとちょっとツマらない感じもしますけど、
かといってちょっとボケを書くのも、
でも新婦の方は全く知らない人だから、あんまりフザけるのも、
なんかそういう温度じゃないかも知れないし……と思いますし。
でも、僕は基本的には友人との会話中は的外れな事を言う、
いわゆる「ボケ」が多い人間なんです。
まあ、的外れな事を言ってるのは笑いを取るためじゃなくて、
普通に一般的な知識が掛けすぎていて、本気で言った事が、
結果的に射的でとなりのタコヤキ屋のオジさんの眉間に当てちゃう位、
凄く的を外してるだけなんですけど。
そうなると、やっぱり多少はボケた事を書くことを期待されてるのでは?
いや、誰も、そう、最早両親でさえ僕に期待なんてしていないよね。
何を自惚れていたんだろう。
そもそも、僕はこの結婚式に来るべきじゃなかったんじゃないかな。
ほら、最初に結婚の話が出た飲み会に僕も参加していたから、
その時いたメンバーで僕だけ声を掛けないのも変だから一応声は掛けるか、
まあ、仲の良さを考えたらまさか来な……え?来んの?マジで?何しに?
って思われてるんじゃないかな。てか思われてるよね。
かえりたい。家に?いいえ、母なる海に還りたい。

みたいな事を考えてる内に、もうメッセージカードとか書けなくなっちゃうんです。
もう、紙一面に「ごめんなさい」って書きたくなっちゃうもの。

で、色々悩んだ結果、
「ご結婚おめでとうございます。
 せいぜい幸せになるがいい」
みたいな、ちょっとだけ言い回しにボケを挟んだ無難な内容に落ち着きます。
てか、メッセージカードって毎回このフレーズ書いてる気がします。


ちなみに、今回の結婚式で一番涙腺にキタのは、
友人の女性(彼氏持ち)が左手の薬指に指輪をしていたのですが、
それが今日見栄を張るために自分で買った物だというエピソードでした。
……泣けるわぁ。
                

明智光秀の町

先日、京都府の亀岡市を通った時に、
「明智光秀の町 亀岡市」
っていう横断幕を見かけました。

僕は歴史って全然知らないんで、事実とかは知りませんから、
飽くまでイメージの話になっちゃうんですけど、
「明智光秀」ってイメージ悪くない?

だって「明智光秀」のイメージって
「謀反」と「三日天下」の二つじゃないですか?
少なくとも、僕はそうなんですよね。

だから、僕の住んでいるすぐ隣の市で
「明智光秀」を掲げられちゃうと、
何か近々近隣の都市が突然焼き払われるんじゃないかという不安と、
次に亀岡市を通ったら、もう完全に廃墟になっちゃってるんじゃという不安で、
非常に心がザワザワしちゃうんですけど、
亀岡市はそれでいいんですかね。                 
プロフィール

おてもと

Author:おてもと
会社員です。粉とか売る会社で粉以外を売っています。10/19の日記にて詳しいプロフィールを書いています。興味も持って頂ける方は是非どうぞ。

FC2カウンター
人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

SMの感想とFFの実況
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード