夜中の作業
友人のツイッターを見ていたら、夜中の1時頃に
「ポケモンの消しゴム判子作れた」
みたいなコメントと写真がアップされていて、
何か言い知れない不安に襲われました。
別にポケモンがめちゃくちゃ好きな奴でもないし、
多分その翌日っていうかもう日が変わって当日、
そいつ、仕事あるはずなんですよね。
何でしょうね、今度会ったら優しくしてあげなくちゃ、
って気持ちになりますね。
「ポケモンの消しゴム判子作れた」
みたいなコメントと写真がアップされていて、
何か言い知れない不安に襲われました。
別にポケモンがめちゃくちゃ好きな奴でもないし、
多分その翌日っていうかもう日が変わって当日、
そいつ、仕事あるはずなんですよね。
何でしょうね、今度会ったら優しくしてあげなくちゃ、
って気持ちになりますね。
スポンサーサイト
電話をする用事
僕は今日ゴルフに行っていたのですが、
途中で同居人から電話が掛かってきまして、
プレイ中だったので出れなかったので、
後で折り返したんですたが、用件が、
「特に用事はなかってんけど、何してんのかなぁって」
恋人かっ!!
ちなみに、普段電話を使う事自体あまりありません。
話したいことがあれば、会った時に話せばいい、
というのが基本的な考え方なので、
基本的に事務的なやりとりしかしませんので、
大体はメールとかLINEで事足りますので。
なので、唯一電話するのが、緊急性のある時、
つまりは「今から遊びに行こう」という時だけなのですが、
今日は珍しく僕から、それ以外の用件で、電話をしていたのですが、
まあ、その内容が
「ヤフオクでポケモンの玩具を落札したいから、
ヤフオクのやり方を教えて」
だった事を今書いてて、改めて考えて、
自分の大人になってなさに、軽く引きました。
途中で同居人から電話が掛かってきまして、
プレイ中だったので出れなかったので、
後で折り返したんですたが、用件が、
「特に用事はなかってんけど、何してんのかなぁって」
恋人かっ!!
ちなみに、普段電話を使う事自体あまりありません。
話したいことがあれば、会った時に話せばいい、
というのが基本的な考え方なので、
基本的に事務的なやりとりしかしませんので、
大体はメールとかLINEで事足りますので。
なので、唯一電話するのが、緊急性のある時、
つまりは「今から遊びに行こう」という時だけなのですが、
今日は珍しく僕から、それ以外の用件で、電話をしていたのですが、
まあ、その内容が
「ヤフオクでポケモンの玩具を落札したいから、
ヤフオクのやり方を教えて」
だった事を今書いてて、改めて考えて、
自分の大人になってなさに、軽く引きました。
自炊について
僕が実家を出るとほぼ同時期に一人暮しを始めた後輩が、
料理にハマってまして、
一切の料理をせずに、ご飯だけ炊いて、
近所のスーパーでお惣菜(ほぼ揚げ物)を買ってくるか、
牛丼を食べて帰るかのどっちか、という、
自炊しない派閥に所属している僕に対し、
「自分の食べたい物を作るだけじゃないですか?」
「そんな食生活じゃ死にますよ?」
等々の言葉をさるかに合戦の猿ばりに、高いところから
蟹こと僕にぶつけてきていました。
もちろん、僕も先輩として、
お前先輩に対してなんだその態度は?
舐めてんのか?ああーん?
という気持ちを胸に秘めながら、
「毎日料理してんすか?凄いっすね!」
と、あえて敬語で返して
せめてもの抵抗としていたのですが、
でも確かに僕は揚げ物ばかりで、
栄養はかなり片寄っていますし、
後輩君は偉いなあと感心していたのですが、
そんな後輩に先日、最近も料理してるのか聞いた所、
「最近は食わないか、お菓子ですね」
あれ?僕より酷くなってる?
料理にハマってまして、
一切の料理をせずに、ご飯だけ炊いて、
近所のスーパーでお惣菜(ほぼ揚げ物)を買ってくるか、
牛丼を食べて帰るかのどっちか、という、
自炊しない派閥に所属している僕に対し、
「自分の食べたい物を作るだけじゃないですか?」
「そんな食生活じゃ死にますよ?」
等々の言葉をさるかに合戦の猿ばりに、高いところから
蟹こと僕にぶつけてきていました。
もちろん、僕も先輩として、
お前先輩に対してなんだその態度は?
舐めてんのか?ああーん?
という気持ちを胸に秘めながら、
「毎日料理してんすか?凄いっすね!」
と、あえて敬語で返して
せめてもの抵抗としていたのですが、
でも確かに僕は揚げ物ばかりで、
栄養はかなり片寄っていますし、
後輩君は偉いなあと感心していたのですが、
そんな後輩に先日、最近も料理してるのか聞いた所、
「最近は食わないか、お菓子ですね」
あれ?僕より酷くなってる?
ティンとニャンコ
昨日、友人達と飲んでる時に聞いた話なんですが、
セーラームーンの登場キャラに、
セーラーティンニャンコ
っていうキャラがいるらしいんです。
え!?いいの!?大丈夫なの!?
「ティン」と「ニャンコ」が両方入ってるけど?
っていう最低な記事を出勤途中の電車の中で
書き上げて、アップしたはずなのに、
何故か上手くアップされずに、文章自体も消滅しました。
……何故に?内容がゲス過ぎるから?
……まあ、そういう事ならもう、
何も言い返せない……
セーラームーンの登場キャラに、
セーラーティンニャンコ
っていうキャラがいるらしいんです。
え!?いいの!?大丈夫なの!?
「ティン」と「ニャンコ」が両方入ってるけど?
っていう最低な記事を出勤途中の電車の中で
書き上げて、アップしたはずなのに、
何故か上手くアップされずに、文章自体も消滅しました。
……何故に?内容がゲス過ぎるから?
……まあ、そういう事ならもう、
何も言い返せない……
新しい自転車
先日、鍵を無くしたため、警察の人に鍵を破壊してもらった、
うちの自転車くんですが、その内鍵を直しに行かなくちゃ、
と思いながらも、鍵をかけないまま乗っていたのですが、
昨日無事に盗難にあいました。
……どチクショウが!
仕方なく駅から半べそかきながら歩いて帰る途中で、
自転車屋さんを見つけたので、即金で買ってやりましたよ。
ひゅーっ!おっとなー!
まあ、中古で一番安かった8000円のやつですが。
さて、また盗難にあわないよう、大切に扱うために、
自転車に名前を付けることにしました。
HAL研究所の名前は、当時最大のコンピューター企業であった、
IBMの一歩先を行く、という意味で、
アルファベットを一文字ずつ前にずらし、HALとした、
という逸話にのっかって、
車ほどは速くない、という意味で、
CAR のアルファベットを一文字ずつ後ろにずらし、
「DBS号」と名付けることにしました。
これからよろしくな!どブス号!
うちの自転車くんですが、その内鍵を直しに行かなくちゃ、
と思いながらも、鍵をかけないまま乗っていたのですが、
昨日無事に盗難にあいました。
……どチクショウが!
仕方なく駅から半べそかきながら歩いて帰る途中で、
自転車屋さんを見つけたので、即金で買ってやりましたよ。
ひゅーっ!おっとなー!
まあ、中古で一番安かった8000円のやつですが。
さて、また盗難にあわないよう、大切に扱うために、
自転車に名前を付けることにしました。
HAL研究所の名前は、当時最大のコンピューター企業であった、
IBMの一歩先を行く、という意味で、
アルファベットを一文字ずつ前にずらし、HALとした、
という逸話にのっかって、
車ほどは速くない、という意味で、
CAR のアルファベットを一文字ずつ後ろにずらし、
「DBS号」と名付けることにしました。
これからよろしくな!どブス号!
社員教育のDVD
先日、会社の教育訓練の一環で、
「自宅のパソコンに会社のデータ持って帰って、
それがウイルスで流出すると大変な事になるよ」
って内容のDVDを見ました。
大まかなストーリーとしては、
主人公が自宅のパソコンに、契約書に関する資料と、
取引先のお偉いさんとゴルフに行った時の写真などの、
個人データが入っていたのが、
P2Pソフトを媒介に感染する暴露ウイルスで、
ネット上に暴露されたのが原因で、
主人公は会社を懲戒免職。
その後も再就職は上手く行かず、
妻も、介護の仕事をしていたが、同じく介護者の個人情報が
ネットに出回り、介護の仕事をクビに。
最期は家のローンが払えなくなり、
妻と息子は実家へ帰り、一家はバラバラに……
という終り方。
ちなみに、暴露にウイルスに感染したのは、
会社でのウイルスチェックの後に、
息子が勝手にWinnyを入れたせいなのですが、
まあ、その息子がボンクラ過ぎまして、
息子が出てくるシーンは全部で3箇所あるのですが、
どのシーンも、ああ、最近の若者って、
こんなんだと思われてるんだろうなぁという感じ。
シーン1
Winnyをインストールする息子。
妻「何してるの?」
息子「友達に教えてもらったソフトをインストールしてるんだ。
コレがあれば、最新のゲームや映画のデータを
友達とやりとり出来て、しかも無料でダウンロードできるんだ」
妻「へ~、今はそんな事もできるのね」
息子「今はパソコンで何だってできるんだよ」
シーン2
ビールを飲む主人公
妻「それは祝杯のビールかしら?仕事、決まったの?」
夫「どこも全滅だよ」
妻「こっちは食費も切り詰めてなんとかしてるのよ!?
どこにビールを買う余裕なんてあるのよ!」
夫「こっちも必死でやってんだ!
ビール位飲まなきゃやってられないよ!」
ケンカを始める両親。
それをただ眺める息子。
シーン3
クライマックス、引越しの車に乗った妻と息子。
それを見送る主人公。
夫「……元気でな」(暗い声)
無言の妻
息子「お婆ちゃんの家に着いたら連絡するね!」(明るい声)
夫「……ああ」
発進する車。泣き崩れる妻。主人公に手を振る息子。
この息子、全ての原因が自分にあるという事を分かってんのかね?
この息子のボンクラっぷりが、なんか、もう面白くて、
ラストちょっと吹き出しそうになりましたよ。
って先輩に言ったら、なんとも言えない表情をされました。
……あ、そっか!
僕もあの息子に負けない位のボンクラだったのを
忘れてました。失敗失敗。
「自宅のパソコンに会社のデータ持って帰って、
それがウイルスで流出すると大変な事になるよ」
って内容のDVDを見ました。
大まかなストーリーとしては、
主人公が自宅のパソコンに、契約書に関する資料と、
取引先のお偉いさんとゴルフに行った時の写真などの、
個人データが入っていたのが、
P2Pソフトを媒介に感染する暴露ウイルスで、
ネット上に暴露されたのが原因で、
主人公は会社を懲戒免職。
その後も再就職は上手く行かず、
妻も、介護の仕事をしていたが、同じく介護者の個人情報が
ネットに出回り、介護の仕事をクビに。
最期は家のローンが払えなくなり、
妻と息子は実家へ帰り、一家はバラバラに……
という終り方。
ちなみに、暴露にウイルスに感染したのは、
会社でのウイルスチェックの後に、
息子が勝手にWinnyを入れたせいなのですが、
まあ、その息子がボンクラ過ぎまして、
息子が出てくるシーンは全部で3箇所あるのですが、
どのシーンも、ああ、最近の若者って、
こんなんだと思われてるんだろうなぁという感じ。
シーン1
Winnyをインストールする息子。
妻「何してるの?」
息子「友達に教えてもらったソフトをインストールしてるんだ。
コレがあれば、最新のゲームや映画のデータを
友達とやりとり出来て、しかも無料でダウンロードできるんだ」
妻「へ~、今はそんな事もできるのね」
息子「今はパソコンで何だってできるんだよ」
シーン2
ビールを飲む主人公
妻「それは祝杯のビールかしら?仕事、決まったの?」
夫「どこも全滅だよ」
妻「こっちは食費も切り詰めてなんとかしてるのよ!?
どこにビールを買う余裕なんてあるのよ!」
夫「こっちも必死でやってんだ!
ビール位飲まなきゃやってられないよ!」
ケンカを始める両親。
それをただ眺める息子。
シーン3
クライマックス、引越しの車に乗った妻と息子。
それを見送る主人公。
夫「……元気でな」(暗い声)
無言の妻
息子「お婆ちゃんの家に着いたら連絡するね!」(明るい声)
夫「……ああ」
発進する車。泣き崩れる妻。主人公に手を振る息子。
この息子、全ての原因が自分にあるという事を分かってんのかね?
この息子のボンクラっぷりが、なんか、もう面白くて、
ラストちょっと吹き出しそうになりましたよ。
って先輩に言ったら、なんとも言えない表情をされました。
……あ、そっか!
僕もあの息子に負けない位のボンクラだったのを
忘れてました。失敗失敗。
計算が合わない
ちょっと前から、近所のドラッグユタカまで、
アルカリイオン水を汲みに行っています。
ほら、うち、貧乏で水止まってるから。
まあ、もちろん嘘ですけど。
元々はミネラルウォーターを買っていたのですが、
同居人が勿体無いというので、
それもそうだなぁ、という事で。
で、そこから更に最近は、出勤の時にで買っていた飲み物も、
自宅でアルカリイオン水をペットボトルに詰めて持っていってます。
大分貧乏臭いですが、何だかんだ一ヶ月換算で、コレだけで
3000円位は浮いてるので、結構バカになりません。
で、今日も朝一で4Lのペットボトルに水を汲んできて、
そのまま500mlのペットボトルに移すとこぼすので、
一度、ティファールに移して、
そこから500mlのペットボトルに移しています。
せっかくの文明の利器が唯の漏斗扱いですよ。
これが、大体ティファールに満タンいれて移すと、
ちょうど500mlが二つ満タンになるんです。
で、4Lのペットボトルからティファールを経由して、
5本の500mlを満タンにして、
ティファールを満タンにしたら、4Lのペットボトルが空になりまして。
……500×5+500×2=3500<4000……?
あれ?なんかどっかおかしくない?
え?あれ?なんで?気持ち悪いんだけど?
↓よろしければクリックお願い致します。
アルカリイオン水を汲みに行っています。
ほら、うち、貧乏で水止まってるから。
まあ、もちろん嘘ですけど。
元々はミネラルウォーターを買っていたのですが、
同居人が勿体無いというので、
それもそうだなぁ、という事で。
で、そこから更に最近は、出勤の時にで買っていた飲み物も、
自宅でアルカリイオン水をペットボトルに詰めて持っていってます。
大分貧乏臭いですが、何だかんだ一ヶ月換算で、コレだけで
3000円位は浮いてるので、結構バカになりません。
で、今日も朝一で4Lのペットボトルに水を汲んできて、
そのまま500mlのペットボトルに移すとこぼすので、
一度、ティファールに移して、
そこから500mlのペットボトルに移しています。
せっかくの文明の利器が唯の漏斗扱いですよ。
これが、大体ティファールに満タンいれて移すと、
ちょうど500mlが二つ満タンになるんです。
で、4Lのペットボトルからティファールを経由して、
5本の500mlを満タンにして、
ティファールを満タンにしたら、4Lのペットボトルが空になりまして。
……500×5+500×2=3500<4000……?
あれ?なんかどっかおかしくない?
え?あれ?なんで?気持ち悪いんだけど?
↓よろしければクリックお願い致します。

不良?ヲタク?
今日電車で向かいの席に座ってた、
多分高校生位の男の子の格好が、
金よりの茶髪、革靴、
胸には十字架のシルバーアクセサリー、
という、絡まれたら二秒で泣いて土下座
したくなるような格好だったのですが、
ギターケースも持ってて、それに、
アニメキャラのフィギュアがぶら下がってまして、
ああ、何か、日本って残念な国だなぁ、と思いました。
ああいう子と会話したらどうなるだろう?
ヲタクな僕に対してフレンドリーに接してくれるんですかね?
まあ、大前提として、僕の身の安全を
確保しないといけませんので、
相手の両手両足は縛って地面に転がし、
僕は鉄板の入った安全靴で、相手の頭を踏んでる状態ですが。
その状態でもフレンドリーに接してきたら、
逆に凄い怖いですけど。
多分高校生位の男の子の格好が、
金よりの茶髪、革靴、
胸には十字架のシルバーアクセサリー、
という、絡まれたら二秒で泣いて土下座
したくなるような格好だったのですが、
ギターケースも持ってて、それに、
アニメキャラのフィギュアがぶら下がってまして、
ああ、何か、日本って残念な国だなぁ、と思いました。
ああいう子と会話したらどうなるだろう?
ヲタクな僕に対してフレンドリーに接してくれるんですかね?
まあ、大前提として、僕の身の安全を
確保しないといけませんので、
相手の両手両足は縛って地面に転がし、
僕は鉄板の入った安全靴で、相手の頭を踏んでる状態ですが。
その状態でもフレンドリーに接してきたら、
逆に凄い怖いですけど。
第1685回「海で泳ぐときの服装は?」
今日のテーマは「海で泳ぐときの服装は?」
……え?水着以外になんかあんの?
実は、最近の若者の間では水着じゃなくて、
全裸に全身付け乳首とかで泳ぐのが流行ってるとか、
そういう面白い事になってたりするんですかね?
やっべ、迂闊に水着で海行ったら恥をかいちゃうかも。
「ぷぷっ!あの人いまだに水着着てるよ~」
「だっせ~昭和かよ!」
って、全身付け乳首の若者集団に笑われちゃうかも!
うっわぁ、それは屈辱的ですわぁ。
いかに指を指して笑われる事に慣れざるを得ない人生を
送ってきた僕としても、
全裸に全身付け乳首の奴に服装を笑われるのは嫌ですわぁ。
なんてね、そんな訳無いよね……ないよね?
僕は昔買った、ほぼ肌色で、水に付けると少し茶色くなって、
焼けた体の色に対して保護色みたいな色になる、
友人達からは「全裸水着」「ひとりヌーディストビーチ」
と呼ばれている水着を着ています。
正直、買い替えたいのですが、
友人達に一度大ウケしてしまったので、
その時に、恥ずかしさから、いいじゃんコレで?何か問題でも?
みたいな態度をとりましたので、今替えると、
アレ?やっぱ気にしてんじゃん?って思われそうで嫌なので、
買い替えられない、という、自分で自分を勝手に追い込んで、
1人で詰んでいるという、状態です。
いつも通りです。いつも通り大丈夫じゃないやつです。
僕、本当は可愛いピンクのワンピースタイプとか着たいのになぁ。
フリフリのやつ。
……え?水着以外になんかあんの?
実は、最近の若者の間では水着じゃなくて、
全裸に全身付け乳首とかで泳ぐのが流行ってるとか、
そういう面白い事になってたりするんですかね?
やっべ、迂闊に水着で海行ったら恥をかいちゃうかも。
「ぷぷっ!あの人いまだに水着着てるよ~」
「だっせ~昭和かよ!」
って、全身付け乳首の若者集団に笑われちゃうかも!
うっわぁ、それは屈辱的ですわぁ。
いかに指を指して笑われる事に慣れざるを得ない人生を
送ってきた僕としても、
全裸に全身付け乳首の奴に服装を笑われるのは嫌ですわぁ。
なんてね、そんな訳無いよね……ないよね?
僕は昔買った、ほぼ肌色で、水に付けると少し茶色くなって、
焼けた体の色に対して保護色みたいな色になる、
友人達からは「全裸水着」「ひとりヌーディストビーチ」
と呼ばれている水着を着ています。
正直、買い替えたいのですが、
友人達に一度大ウケしてしまったので、
その時に、恥ずかしさから、いいじゃんコレで?何か問題でも?
みたいな態度をとりましたので、今替えると、
アレ?やっぱ気にしてんじゃん?って思われそうで嫌なので、
買い替えられない、という、自分で自分を勝手に追い込んで、
1人で詰んでいるという、状態です。
いつも通りです。いつも通り大丈夫じゃないやつです。
僕、本当は可愛いピンクのワンピースタイプとか着たいのになぁ。
フリフリのやつ。
第1684回「あなたの武勇伝を教えてください!」
今日のテーマは「あなたの武勇伝を教えてください!」
今日は雨が降ってたから、会社休んでやったぜ!(実話)
……ええ、まあ、、何の自慢にもなりゃしないんですがね。
先日、バイトと社会人の違い、みたいな話で、
フリーターである同居人が、社会人の方が責任がある、
的な発言をしていたのですが、
その場はそれが肯定されていましたが、
「風邪が治りきらない」と言いながらバイトに出かけた彼と、
なんかダルいので会社を休んで、ポケモンやってた僕と、
果たしてどちらの方が責任を持って働いてるというのでしょうね。
そういや、今日一日会社サボって、
だらだらとネットサーフィンしていて
初めて、本当に今日初めて知ったんですけど、
AKBの総選挙やってたんですね。
いやもう、ファン辞める宣言してからの興味の失いかたが
半端無さ過ぎやしませんかね?
だって、なんだかんだ視聴率32.7%とかいってるんでしょ?
日本国民の1/3は観てたんでしょ?
その存在すら知らないってヤバクない?
仮にもファンだった人間がそれはヤバクない?
多分普通に検索サイトのトップページとかに、
それらしき表現はあったろうに、もう視界に入ってませんからね。
ほんと、一つの物事に長く興味を持つのって難しいなぁ。
今日は雨が降ってたから、会社休んでやったぜ!(実話)
……ええ、まあ、、何の自慢にもなりゃしないんですがね。
先日、バイトと社会人の違い、みたいな話で、
フリーターである同居人が、社会人の方が責任がある、
的な発言をしていたのですが、
その場はそれが肯定されていましたが、
「風邪が治りきらない」と言いながらバイトに出かけた彼と、
なんかダルいので会社を休んで、ポケモンやってた僕と、
果たしてどちらの方が責任を持って働いてるというのでしょうね。
そういや、今日一日会社サボって、
だらだらとネットサーフィンしていて
初めて、本当に今日初めて知ったんですけど、
AKBの総選挙やってたんですね。
いやもう、ファン辞める宣言してからの興味の失いかたが
半端無さ過ぎやしませんかね?
だって、なんだかんだ視聴率32.7%とかいってるんでしょ?
日本国民の1/3は観てたんでしょ?
その存在すら知らないってヤバクない?
仮にもファンだった人間がそれはヤバクない?
多分普通に検索サイトのトップページとかに、
それらしき表現はあったろうに、もう視界に入ってませんからね。
ほんと、一つの物事に長く興味を持つのって難しいなぁ。