fc2ブログ

東京旅行②~江ノ島前編

さて、腹痛に耐えながらの夜行バスを降り、
横浜から電車に揺られ江ノ島へ。

この間もやや腹部の違和感は残っていたのですが、
まあ、トイレに篭らなければ、という程ではななく、
大分回復したと言える状態でした。

さて、7:15分頃江ノ島へ到着。
磯の香りと、駅前の田舎感、釣り人やサーファーや
観光客と思われる外国人。
いいね、旅行って感じ。

お目当ての食堂が8:00開店なので、
それまで短い時間だけど、簡単に江ノ島を回ろうかな、と。
今回はメイン目的がゲームマーケットですので、
荷物はこの時点ではかなり少ないんです。
薄っぺらなボストンバックに、
着替えが1セットと、外部バッテリーと3DS、
後はピローマクラ位なので、歩き回るのにも向いてます。
僕もちょっと旅行なれしてきたかな、
なんてテンション上がっていたのですが、
まさか、あんな悲劇に襲われるとは……

とりあえず江ノ島に渡る橋を目指し始めた辺りで、
ちょっと大きなオナラが出そうで、
これを出せばすっきりしそうな感じだったので、
ブバっと一発すっきりしようかと思ったんですけど、
うん、オナラじゃなかったかぁ……

オナラの効果音を「ブバっ」
ウンコの効果音を「ブリっ」
とするなら、今回のは「ニュル」って感じの
かなり緩い、っていうかもう水みたいな、ね。
すっきりしようとしたのが、正に「ウンのつき」なんてね☆

ダッシュでコンビニのトイレに向かうのですが、
仕方なく、ウンコ漏らしたまま、ジャンプを立ち読みして
トイレが空くのを待ちます。
ふふふ、ウンコ漏らしたまま、立ち読みするのなんて
生まれて初めてですよ。そしてもう二度とない。
てかあってたまるか!

とりあえずトイレが空いたので、入って、
パンツ穿き替えて、脱いだパンツを一応洗ってから、
ビニール袋に入れて、ゴミ箱へ。

Q.今回の旅行で最初にした事は?
A.ウンコついたパンツを洗う。

まさかあんなに身軽な状態から、
もう1段階荷物が減るとはね。

その後も、お腹の調子はあまり良くなく、
江ノ島をうろついてるのですが、
トイレを見つけてはトイレに入り、
別のトイレを見つけてはトイレに入りを繰り返す、
江ノ島トイレ巡りみたいになってました。

長くなったのと、そのまま続けて書くのはどうかな、
と思うので、江ノ島での食事はまた次回。

つづく
スポンサーサイト



                

東京旅行①~夜行バス編

今年のゴールデンウィークは、暦通りの出勤なので、
前半3連休、中3日働いて、後半3連休となります。

後半の4連休はポロポロと予定が入ったので、
どっか行くなら前半だなぁ、と思っていた所、

①ゲームマーケット春が4/28開催
②前回のさよならAKBツアーで時間の関係で食べ損なった
 生シラスの時期。
③4/27出発の夜行バスが最安3500円とマジ安い
④どっか温泉行きたい

という4つの要素が重なったので、
4/27出発の夜行バスで横浜まで行って、
そこから江ノ島行って生シラス食べて、
ゲームマーケット行って、
前から胡散臭くて気になっていたお台場の
大江戸温泉物語に行って、
夜行バスで帰ってくる、
という強引な旅に出る事にしました。
ちなみに夜行バス予約したのが、
出発当日の4/27という、脅威の土壇場決定でした。

さて、日が変わるちょっと前出発の夜行バスで、
京都駅から横浜に向けて旅立ちました。
思えば、今回の旅行は準備、調査不足もあって、
数々の悲劇に襲われたのですが、
その中でも最大の悲劇と呼ぶべき「あの事件」は
この夜行バスに乗っているとき既に前兆があったのです。

僕は夜行バスでも結構ぐっすり眠れるタイプですので、
ネックピローも装備して、がっつり寝ていたのですが、
今回は珍しく、夜中に一度目を覚ましました。
基本的に僕が夜中に突然目を覚ます理由は2つしかありません。
一つは恐い夢を見た時で、もう一つは腹痛です。
今回はもちろんというか、案の定というか、後者です。

もうね、すっごくお腹イタイの。
てかね、やばいの。

なんとか自分を励まし、或いは敢て別の事を考えたりしながら、
とりあえずトイレ休憩まで耐え抜こうと思うのですが、
重大な疑問が一つあります。
2回目のトイレ休憩まだだよね?

出発したのが0:00頃で、到着が6:30頃。
現在の時刻が3:30。
トイレ休憩は2回と聞いていますので、
ある程度均等に振られてると過程すれば、
2:00頃と4:00過ぎが怪しいです。
4:00であってくれ!と思う反面、
え?ってことは後30分耐えなきゃいけない計算なの?
そ、それは、ちょっと、その、きついな。

それでも、その不明瞭な希望にすがりつき、
自らを鼓舞し、何とか耐え切りました。
そう、2回目のトイレ休憩はまだでした。
僕は勝利したのです。

バスからダッシュでトイレに篭り、
ボクサーが10カウントギリギリまでフルに使って
ゆっくり休みながら立ち上がるように
トイレ休憩の20分をほぼフルに使って
たっぷりトイレに篭り、ひとまずは回復はしたものの、
あのトイレ休憩を待つ間の地獄。

旅の出先から辛い目に遭う、という
暗雲立ち込める形で、この旅行は始まりました。

つづく
                

強行東京ツアー中

三連休を利用し、ビッグサイトで開催された
ゲームマーケットに参加するために、
夜行バスで行って、夜行バスで帰ってくるという、
強行東京ツアーを実施ししており、
今帰りの夜行バスを待っているのですが、
まあ、短い旅行の中で色々あったので、
それは明日以降チマチマ書こうと思います。

とりあえず今日のところは、今回の旅行中に見た、
三十代後半位のおじさまが遊んでおられた、
コイン落とし、で名称合ってますかね?
あのゲームセンターにある、上からコインを入れると、
落ちたコインが前後する台座に押し出されて、
更にその押し出されたコインが、
次のコインを押し出して、コインを落とすゲーム。
何かもうちょい分かりやすい書き方あるだろ。

とにかく、アレのアプリをされていたのですが、
どうもコインの投入は自動みたいで、
ひたすらにコインが押し出される姿を見ておられたのですが、
あのモバゲーをも遥かに凌駕する、
もうそれゲームじゃねえよっぷりに、
愕然としながら眠りにつきます。
お休みなさい。
                

モテようとする2歩目

年の初めにそう決心をしてから、
自分の中でアナログゲームブームとかきちゃって、
そっちに時間もお金も割いちゃってますが、
すっかり自分の中で無かった事になりつつありますが、
一応今年の目標は「モテようとする」ですので、
僕としては、モテようと努力をしないといけません。

まずは第一歩目として、モテたいという意識を持つために、
まずは女の子にときめこうと、
ポケモンみてエロいとか割と本気で言ってる場合じゃないと、
ときめきメモリアル2をプレイして以来、
何も出来ていなかったのですが、第二歩目が決まりました。

もう一歩目から盛大に問題が有る気がする事には、
目を瞑ることにします。

まずはやっぱり見た目だろうという事で、
友人達に買い物に付き合ってもらい、
僕の私服を選んでもらうようにお願いをしました。

僕的にはかなりの勇気を出して、っていうか
爆笑されたり、バカにされたりを覚悟して言ったのですが、
思いの外友人達はノリノリで、
おお!いいね!みたいなリアクションで、
連休の終わりに、皆でお洋服屋さんに行く事になりました。
あいつ等、優しいよね。
多分、アレだよね。僕の事を下に見てるからだよね。
だから大人の余裕で優しいんだよね。
ちぇっ……バカにしやがって……

とまあ、自分からお願いした事を
普通に承諾してもらったら、何故か拗ねる、という
大変ひん曲がった性格をしていますので、
とりあえず、このままノーガード、
つまりはファッションに関する知識0のまま
当日を迎えてしまえば、友人達の言ってくる
専門用語を「ア、アウター?」と、一々聞き返す事になり、
「え?そこから?」
みたいなオーラを出される事は火を見るより明らかですし、
仮に友人達が優れた大人スキルでそのオーラを
完全に消し去っていたとしても、
こっちはそういうのは非常に敏感で、
火の無い所でも煙を見つけれるので、何の問題もありません。
いや、問題だらけか。

という訳で、当日に備えるべく、
ガルモ

こういうゲームを買ってきて、日々勉強中です。

最近は移動中はずっとこのゲームをやってるのですが、
電車の中で延々とゲームの中の女の子をコーディネートしてる姿は、
多分また「モテようとする」からは離れてる気がします。
せめて自宅でやれよ自分。


↓よろしければクリックお願い致します。
人気ブログランキングへ                 

続 疲れてるみたい

昨日疲れが溜まってる、的な話を書きましたが、
大好評につき、キャンペーン延長中で、
今日もがっつり疲れてます。

どれ位疲れてるって、凄いですよ?
昨日の記事は帰りのバスで書いていたのですが、
記事を書き終えて、帰宅すると、
家のドアが開けられないんです。
何回やっても鍵が開けられないんです。

昨日は同居人の方が先に帰っていたので、
鍵開いてるかも、と思い、ドアノブを回す。
鍵が掛かっていたので、開かない。
鍵を差し込み回す。
あらためてドアノブを回す。開かない。
鍵を差し込み回す。
ドアノブを回す。開かない。
鍵を差し込み回す。
ドアノブを回す。開かない。

これを五回位繰り返していたら、
異変を察知した同居人がドアを開けてくれて、
無事中に入れたのですが、もし同居人がいなければ、
朝までガチャガチャとドアノブと格闘していたかも、
と考えるとゾッとしますね。
……てか、普通にヤバイよね、これ。

                

疲れてるみたい

仕事の忙しさ、というか、厳密に言うと
ただ単に僕が仕事が出来なくて
一人でテンパってるだけなんですけど、
それに加え、土日も用事がいっぱい、
というか、厳密に言うとただ単に、
体を休めるという発想を持たず、
ひたすらに遊んでるだけなんですけど、
その結果身も心も疲れがたまってまして、
会社から帰ってきたら、
アイドルマスターってアニメを観ながら、
ボロボロ泣いて、そのまま泣き疲れて寝る、
という大分深刻な精神状態になっています。

今日もたまたまローソン行ったら、
アイドルマスターのフェアをやってまして、
生まれて初めて萌えキャラのグッズに
お金払いそうになりましたよ。

……疲れって怖いなぁ。

僕は基本的に2次元のキャラクターをオカズにしか
自慰行為を行いませんし、
風俗もコスプレ系しか行きませんし、
一人称は「拙者」で語尾は「ですぞ」ですし、
リュックサックと指ぬきグローブとバンダナを愛用し、
携帯も車もPSPもアニメキャラでデコレートし、
アニメの舞台になった場所を聖地として巡礼する、
そういう類いのアキバ系オタクなのですが、
グッズって全く興味ないんです。

その証拠に、先日ゴミ捨て場に、
とあるアニメのキャラクターのフィギュアが
まだかなり綺麗な状態で捨てられていましたが、
かなり悩みはしたものの、拾いませんでしたしね!
もうかなり悩んだならアウトだよ。

その僕がグッズにフラフラ来てしまうなんて。

極めつけは、今日電車の中でアイボッド的なやつで、
アイドルマスターの曲を聞いてたんですけど、
そうしたら、途中でキャラの一人の笑顔が浮かんできて、
その子は凄い歌が上手かったり、ダンスが上手い訳じゃ
ないんですけど、凄く頑張ってて、ポジティブで、
笑顔で周りを明るくするタイプの子なんですけど、
何か、その子は凄く頑張ってるのに、
僕は全然頑張ってないなぁ……と思い、
そこから何か涙が溢れ出して、
頭の中がその子への謝罪の言葉でいっぱいになって、
阪急電車の中で15分位、
上手くいけば映画になりそうな位、
寝たふりをして顔を伏せながら、延々泣いてました。

……マジで疲れてるか、
ただ単に、物凄くアイドルマスターにはまってるのか、
まあ、どっちにしろ、とりあえず今日は
ゆっくりお風呂に浸かって
しっかり寝ます。                 

隣人と恐い事

ちょっと恐い事がありまして、
僕は今、友人とルームシェアをしていて、
隣には、大家の息子である、
中学から友人が住んでいまして、
反対側には、引越してきた時は空き部屋だったのですが、
先日、えっと一週間前くらいですかね、
新しい住人が引越してこられました。

今までは下の階への足音などは気をつけていましたが、
今後は騒ぐのもちょっと注意が必要になりそうです。
まあ、お隣さんが入られてしまうと、
多少、今までより不便になるのは仕方ないですよね。

ちなみに、引越してこられたからは大家の息子から聞いた話では、
大学生の姉妹と、そのお姉さんの方の婚約者の
3人暮らしなんだそうです。

まあ、その家族構成自体も複雑すぎて
既に相当恐いんですけど、
なんかね、そのご姉妹のどちらかが、
覗き、盗撮のご被害に遭われたそうなんです。
なんでも、お風呂を覗かれた、とか。

こ、こえええぇぇぇ!!!

何が恐いって、自宅の隣の家が覗きの被害に
あってる事も恐いですけど、
引越してきてから、被害に遭うまでが早すぎる!
まだ引越してきて1週間位ですよ?
何なの?隣の住人さん、そんなにフェロモン出てんの?

まだ、犯人も捕まってないし、
そもそも自意識過剰だっただけだったかもしれないそうなので、
真相は分からないのですが、
お風呂は廊下側にありますので、とりあえず当面は、
その部屋の前を通らず、反対側から回って帰る事になりました。
予想外の形での隣人トラブルにちょっと笑ってしまいました。
……犯人いないとイイデスネ。

ちなみに、この話は、別件で大家の息子に電話した時に
聞いたのですが、
「そうそう、別件で言わなアカン事があって」
と切り出され、
「隣の人が盗撮の被害にあったらしいねんけど」
と続いたときに、最初、盗撮って何処で?
っていうのが本当にピンと来なくて、
聞き返そうとしたのですが、
ここで、盗撮された場所をピンポイントで当ててしまうと、
僕が疑われる!と思い、なんか変な汗が出ました。

↓よろしければクリックお願い致します。
人気ブログランキングへ
                

有料レジ袋

昨日はちょっと早く帰れたんで、本屋に行きがてら、
普段行かないちょっと遠くのスーパーに行ったんです。

そこは、レジ袋が有料なお店でして、
ちょっと値段はおぼえてないんですけど、
確か十万円位だったと思います。
まあ、ここにコナン君がいたら、
いつの間にか僕の財布から当該のレシートを、
妖しげな道具で抜き取って、僕に突きつけながら、
「これがアンタがレジ袋に五円しか払ってない証拠だ!」
って言ってくるので、僕は一瞬焦った後、笑顔を取り戻し、
「よく分かったねぇ、坊や……だが!子供に何が出来る!」
と、背中に隠していた鉄パイプを振りかざした瞬間、
コナン君の蹴ったサッカーボールが僕の顔面にめり込み、
僕は意識を失いそうになるんですけど、
ぎりぎりの所で今いる古城の自爆スイッチを押します。
崩れ始める古城。
レジ袋代を詐称した罪を背負い、
古城と心中するつもりの僕を、
なんとコナン君は助けようとします。
僕をサスペンダーで引きずりながら、
スケボーで古城を出口に向かうコナン君。
何とか入り口までたどり着いたコナン君ですが、
そこで、えっと名前は忘れましたが、
何か蘭の友達の子から、コナン君を探しに
蘭が古城に入って行った事を知ります。
名前は忘れたその子の制止を振り切り、
即座に古城に引き返すコナン君。
いい加減この脱線に飽きてきたんではしょりますが、
崖の下に落ちそうになる蘭を庇い、代わりに落ちていくコナン君。
「コナン君!」
「へっ、ドジったぜバーロー、
でもお前が無事ならそれでバーロー」
「……新一?新一なんでしょ!?」
「バーローバーローバーロー(フェードアウト)」
「新一ーーーっ!!」
みたいな感じの
劇場版名探偵コナン~5円のレジ袋(レジバック)~

あ、本題こっからなんで。
で、レジ袋が5円掛かるスーパーに行ったんですけど、
レジ袋代が別とは知らなかったんで、
(おっぱいを隠しながら)手ブラで行ったんです。
そしたらお会計の時に、
「袋はお持ちですか?」
と聞かれたので、素直に持っていないと伝えると、
「え……?お持ちではないん……ですか?」
って返ってきたんですけど、
え?そんなに皆ちゃんと袋持ってきてんの?
持ってこないのってそんなにヤバイの?
なんか、その、エコ意識が低くて、本当にごめんなさい。
                

第1645回「あなたが【育てたい】ものは何ですか?」

今日のテーマは「あなたが【育てたい】ものは何ですか?」

あの娘への密かな恋心ですかね。

27歳男児のセリフじゃないというなら、
他にはもうポケモンくらいしかないですよ、
育てたいものなんて。

昔、小学生の頃にポケモンをやっていたとき、
「タマタマ」ってポケモンの名前が大好きだったんです。
だって、そりゃ小学生は好きですよ、そんな名前。
いや、まあ、27歳の今も大好きですけど。
だって、タマタマ、ですよ?
ゴーストがタマタマに「舌で舐める」とかを放つんですよ?
そんなもん笑ってまうわ!と思ってたんですけど、
時代と共にポケモンも進化していまして、
今は「マラカッチ」って名前のポケモンがいるんですよ。

……え?大丈夫なの?

アニメでは「カッチ!」って鳴いてたそうです。

……え?本当に大丈夫なの?

マラカッチは「はなびらのまい」って技を覚えるんですけど、

……え?しつこいようだけど大丈夫なの?

肉ごぼうぶっかけうどん位、大丈夫なの?


↓よろしければクリックお願い致します。
人気ブログランキングへ                 

料理をしない言い訳とか

「料理をしたくない、出来ない訳じゃなくて、
実家を出たからっていきなり料理を始めるのが
なんかはしゃいでるっぽくて嫌なんだよ」

↑は一昨日、同居人の作ってくれた晩御飯を食べながら、
僕が同居人に言った、料理をしない言い訳です。
なんだこのヒネた考え方。

さて、その時に炊いたご飯が水加減のせいか、
ちよっと固く炊き上がったんです。
まあ、固いと言っても壇蜜さんを見てるときの
僕の股間くらいの固さなんで、全然食べられるんですよ?
ほら、僕ってポケモンとかはエロい目で見れるけど、
壇蜜さんみたいな、ほらこれエロいでしょ?みたいな、
押し付けがましいエロは苦手なんで。
絶対壇蜜よりロゼリア(ポケモン)の方がエロいよね?
もうそこまでいったら、完全に只の性倒錯者だよ……

話を戻して、ご飯が固めに炊けたので、
炊きたてはまだしも、一回冷えたのを温め直して食べるのは、
ちょっと微妙かな、と思ったんで、
せっかくご飯が固いなら、と、
帰りにスーパーでウインナー買ってきて、
玉子とウインナーだけの雑なチャーハン作ったんです。
で、ちょっと余ったんで、ラップして冷蔵庫入れて、
なんやかんやして、さあ寝ようかと思った所で、
↑の言い訳したのを思い出し、
慌てて余ってた分を温め直して食べて、
溜まってた洗い物全部やって、
料理をした痕跡を消してから寝ました。

多分僕が料理をした事はバレてないはずです。
……こういう所が、僕の根幹的に
ダメな部分なんだろうなぁ。                 
プロフィール

おてもと

Author:おてもと
会社員です。粉とか売る会社で粉以外を売っています。10/19の日記にて詳しいプロフィールを書いています。興味も持って頂ける方は是非どうぞ。

FC2カウンター
人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

SMの感想とFFの実況
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード