マナー
先日、電車の中で缶ビールを飲んでいる2人組がいました。
席が並んで空いていなかったので、
向かいあって座って、別に大声で話す事もなく、
それぞれで飲んでいる、という感じだったのですが、
途中で飲み終わった缶を片方が預かって、
足元に置いてたんです。
しばらくすると、電車が大分空いてきて、
缶を預かって無い方の人の横の席が空きました。
で、缶を預かってた方が、足元の缶を、
座席の奥の方に押し込んでからそっちに移動したんですよ。
この出来事、どう考えてもソイツラが悪いですし、
こことかツイッターとかに、
信じられない!とか、見てて気分が悪い!とか、
どんな教育受けてんだ!とか、
書いても良いと思いますし、
実際そういう事を書く方って結構いらっしゃいますが、
結局僕はそれを遠目に見てただけで、
注意をしたわけでも、
そのゴミを代わりに捨てたわけでもないんですよね。
なら、僕は結局何も偉そうな事を言う資格は無いよなぁ、
とか思ってテンション下がりました。
って書き方だと、人の事をそれほど悪く書かず、
その上なんか凄く自分に厳しくて、
立派な人間みたいにみえるので、
得だな、と気付いて、テンション上がりました。
今日も安定して情緒は不安定です。
席が並んで空いていなかったので、
向かいあって座って、別に大声で話す事もなく、
それぞれで飲んでいる、という感じだったのですが、
途中で飲み終わった缶を片方が預かって、
足元に置いてたんです。
しばらくすると、電車が大分空いてきて、
缶を預かって無い方の人の横の席が空きました。
で、缶を預かってた方が、足元の缶を、
座席の奥の方に押し込んでからそっちに移動したんですよ。
この出来事、どう考えてもソイツラが悪いですし、
こことかツイッターとかに、
信じられない!とか、見てて気分が悪い!とか、
どんな教育受けてんだ!とか、
書いても良いと思いますし、
実際そういう事を書く方って結構いらっしゃいますが、
結局僕はそれを遠目に見てただけで、
注意をしたわけでも、
そのゴミを代わりに捨てたわけでもないんですよね。
なら、僕は結局何も偉そうな事を言う資格は無いよなぁ、
とか思ってテンション下がりました。
って書き方だと、人の事をそれほど悪く書かず、
その上なんか凄く自分に厳しくて、
立派な人間みたいにみえるので、
得だな、と気付いて、テンション上がりました。
今日も安定して情緒は不安定です。
スポンサーサイト
黒髪と茶髪
先日gooのトップページにこんな記事がリンクされてました。
黒髪と茶髪、どっちがモテますか?
僕は茶髪の人間は全員不良だと思っていますので、
どれだけ親しくなろうと、相手が茶髪というだけで、
心は絶対に許さないようにしている位の
黒髪フリークです。
ちなみにこんな事を言うと、
じゃあ地毛が黒髪以外の外国人はどうなの?
と言われる事がありますが、
僕は外国人は全員僕の事をバカにしてると思っていますので、
どれだけ気さくであろうと、相手が外国人というだけで、
心は絶対に許さないようにしている位の、
ナショナリストなので、問題ないです。
……いや、大いに問題あるだろ。
さて、話を戻しまして、僕は目の前に黒髪さえあれば、
ごはんをお茶碗1杯位なら食べられる、
いえ、最高のお米を、その土地の水で、
おいしく炊いたご飯なら、
お茶碗2杯位食べられる位の黒髪スキーですので、
この記事に興味を持って読んでみたのですが、
これが非常に納得のいかない内容でして。
記事全体的には、黒髪の支持者が多そうな書かれ方なので、
ふふん、そりゃそうだろう、と思いながら読み進めていたのですが、
じゃあ、どこが納得いかないって、以下の部分ですよ。
茶髪と黒髪ではどちらが良いか、
またその理由について知りたいという質問者。
これに対し、30件もの回答が寄せられましたが、
そのうち3分の1以上の回答者が黒髪を支持しています。
……え?それってつまりは、3分の2近くの大多数が、
茶髪を支持してるって事じゃないの?
↓よろしければクリックお願い致します。

黒髪と茶髪、どっちがモテますか?
僕は茶髪の人間は全員不良だと思っていますので、
どれだけ親しくなろうと、相手が茶髪というだけで、
心は絶対に許さないようにしている位の
黒髪フリークです。
ちなみにこんな事を言うと、
じゃあ地毛が黒髪以外の外国人はどうなの?
と言われる事がありますが、
僕は外国人は全員僕の事をバカにしてると思っていますので、
どれだけ気さくであろうと、相手が外国人というだけで、
心は絶対に許さないようにしている位の、
ナショナリストなので、問題ないです。
……いや、大いに問題あるだろ。
さて、話を戻しまして、僕は目の前に黒髪さえあれば、
ごはんをお茶碗1杯位なら食べられる、
いえ、最高のお米を、その土地の水で、
おいしく炊いたご飯なら、
お茶碗2杯位食べられる位の黒髪スキーですので、
この記事に興味を持って読んでみたのですが、
これが非常に納得のいかない内容でして。
記事全体的には、黒髪の支持者が多そうな書かれ方なので、
ふふん、そりゃそうだろう、と思いながら読み進めていたのですが、
じゃあ、どこが納得いかないって、以下の部分ですよ。
茶髪と黒髪ではどちらが良いか、
またその理由について知りたいという質問者。
これに対し、30件もの回答が寄せられましたが、
そのうち3分の1以上の回答者が黒髪を支持しています。
……え?それってつまりは、3分の2近くの大多数が、
茶髪を支持してるって事じゃないの?
↓よろしければクリックお願い致します。

敏感ペットボトル
おあいそ
「おあいそ」って言葉がありますよね。
お店で食事を済ませた後に、
全力で走って逃げる以外の選択肢として、
「お金を払う」って選択肢が
文化人には与えられているじゃないですか。
その時に、飲み食いをもう終えて帰るので、
いくら払えばいいのか教えて欲しい時に
よく使われる言葉です。
まあ、実際には「おあいそ」って言葉は
「お愛想がなくてすいませんでした」
って意味らしいので、お勘定の時に
客側が使うのは誤用であるとされてますけど。
でもこれは別に、客として店側に
「お愛想がなくてすみません。
注文の時も、料理を運んできてくれた時も、
お礼はおろか、笑顔一つ見せず、
それどころか舌打をしっぱなしでごめんなさい
後意味も無く殴った事もごめんなさい」
って意味だとしたら、別にあってんじゃないんですかね?
まあ、僕は基本的に日本語とかそういう、
大体皆が出来る事が、あまり出来ない人間なので、
たまたま知ってる誤用を嬉々として指摘しよう物なら、
その万倍位誤用を指摘されるハメになるんでしょうし、、
もう何となく意味が通じるなら、誤用とかどうでもいいじゃん、
とも思ってますので、それはどうでもいいんですけど、
お会計の時に「店員さん!おあいそ!」って言うの、
なんか気取ってて恥ずかしくないですか?
それも居酒屋とかならまだしも、こないだ吉野家で
「おあいそ」って言ってるおじ様がいて、
何かちょっと面白くて笑いそうになりましたよ。
そんな訳で、僕はお会計の時はいつも、
店員さんに向けて、人差し指で小さくバッテンを
作る事にしています。
……そっちの方が気取ってねえ?
↓よろしければクリックお願い致します。
お店で食事を済ませた後に、
全力で走って逃げる以外の選択肢として、
「お金を払う」って選択肢が
文化人には与えられているじゃないですか。
その時に、飲み食いをもう終えて帰るので、
いくら払えばいいのか教えて欲しい時に
よく使われる言葉です。
まあ、実際には「おあいそ」って言葉は
「お愛想がなくてすいませんでした」
って意味らしいので、お勘定の時に
客側が使うのは誤用であるとされてますけど。
でもこれは別に、客として店側に
「お愛想がなくてすみません。
注文の時も、料理を運んできてくれた時も、
お礼はおろか、笑顔一つ見せず、
それどころか舌打をしっぱなしでごめんなさい
後意味も無く殴った事もごめんなさい」
って意味だとしたら、別にあってんじゃないんですかね?
まあ、僕は基本的に日本語とかそういう、
大体皆が出来る事が、あまり出来ない人間なので、
たまたま知ってる誤用を嬉々として指摘しよう物なら、
その万倍位誤用を指摘されるハメになるんでしょうし、、
もう何となく意味が通じるなら、誤用とかどうでもいいじゃん、
とも思ってますので、それはどうでもいいんですけど、
お会計の時に「店員さん!おあいそ!」って言うの、
なんか気取ってて恥ずかしくないですか?
それも居酒屋とかならまだしも、こないだ吉野家で
「おあいそ」って言ってるおじ様がいて、
何かちょっと面白くて笑いそうになりましたよ。
そんな訳で、僕はお会計の時はいつも、
店員さんに向けて、人差し指で小さくバッテンを
作る事にしています。
……そっちの方が気取ってねえ?
↓よろしければクリックお願い致します。

トラックバックテーマ 第1591回「好きなウィンタースポーツは?」
今日のテーマは「好きなウィンタースポーツは?」
基本的にはウィンタースポーツって
どれもあんまり好きじゃないというか、
そもそもやらないので分かりません。
特にスノーボードはチャラチャラしてるので、
死んでもやりたくないです。
え?あ、いや、そりゃ、死んでもは嘘ですけど。
良いじゃないですか、ちょっとオーバーに言う位。
誰に迷惑を掛けるでも……え?
僕のオーバーな表現のせいでチャコちゃんが……?
そんな!そんなつもりじゃ!僕は何て事を……
あんなに無邪気な少女の命を奪ってしまうなんて……
オーバーな表現、ダメ、ゼッタイ
えっと、話戻しますね。
上の脱線話は一応、オーバーな表現はダメ、
という文章がオーバーな表現で書かれている、
っていうボケなんで、よろしくお願いします。
で、スノーボードをやるのを頑なに
嫌がっているのですが、
友人から、今年の目標が「モテようとする」なら
スノボをやらなくちゃ、的な事を言われ、
その場は納得してたんですけど、
今考えると、27歳がモテようとしてとる行動として、
スノボ、って選択肢は果たして正しいのだろうか?
そして「好き」なウィンタースポーツは?
という質問に「スキー」と答えられる人物を
勇者と称えるべきか、愚者と嘲るべきか。
最近はそういった悩みで、日々頭を悩ませています。
基本的にはウィンタースポーツって
どれもあんまり好きじゃないというか、
そもそもやらないので分かりません。
特にスノーボードはチャラチャラしてるので、
死んでもやりたくないです。
え?あ、いや、そりゃ、死んでもは嘘ですけど。
良いじゃないですか、ちょっとオーバーに言う位。
誰に迷惑を掛けるでも……え?
僕のオーバーな表現のせいでチャコちゃんが……?
そんな!そんなつもりじゃ!僕は何て事を……
あんなに無邪気な少女の命を奪ってしまうなんて……
オーバーな表現、ダメ、ゼッタイ
えっと、話戻しますね。
上の脱線話は一応、オーバーな表現はダメ、
という文章がオーバーな表現で書かれている、
っていうボケなんで、よろしくお願いします。
で、スノーボードをやるのを頑なに
嫌がっているのですが、
友人から、今年の目標が「モテようとする」なら
スノボをやらなくちゃ、的な事を言われ、
その場は納得してたんですけど、
今考えると、27歳がモテようとしてとる行動として、
スノボ、って選択肢は果たして正しいのだろうか?
そして「好き」なウィンタースポーツは?
という質問に「スキー」と答えられる人物を
勇者と称えるべきか、愚者と嘲るべきか。
最近はそういった悩みで、日々頭を悩ませています。
部屋の換気
今日は1日お家に引きこもりの上、
同居人も出掛けていたので、換気でもするかと、
片っ端から窓を開けて、こたつに篭っていました。
僕、この「換気」って奴が苦手でして。
厳密に言うと冬場の換気が。
夏場に、金に物を言わせて雇ってきた、複数人の幕下の力士に
組み合わせをとっかえひっかえしながら、
自宅でオイルヌルヌル相撲をさせた後に、
部屋の湿気と臭いが尋常じゃない事になるので、
窓を開けて空気を入れ替えるのは平気なのですが、
冬場のクソ寒いのに窓を開けるのが凄く嫌なんです。
何が嫌かって、寒いからじゃなくて、
いや、もちろん寒いのも嫌なんですけど
なんか、小学校位の時とかに、
冬場なのに窓開け始める奴が、
親に言われてやってるだけだろうに、
こう、俺ってそういうの分かってる人間じゃん?
寒いけど、換気しないと大変じゃん?
その辺、俺って大人じゃん?
みたいなオーラを出してきてる、
ような感じがするのが、凄く嫌だったんです。
その当時の思いが今でも残っていて、
今日換気していると、何か目の奥の辺りが
ズーンと重くなってきて、
物凄い吐き気に襲われました。
多分、イキがった事をしてる自分への嫌悪感が原因です。
だって、この吐き気の原因で、て他にありえる理由のって、
昨日、今日とお家にひきこもって、
ハートキャッチプリキュアをひたすら観続けている事によって
目とか脳とかが凄く疲れている事位ですけど、
それは多分関係無いと思うので。
↓よろしければクリックお願い致します。
同居人も出掛けていたので、換気でもするかと、
片っ端から窓を開けて、こたつに篭っていました。
僕、この「換気」って奴が苦手でして。
厳密に言うと冬場の換気が。
夏場に、金に物を言わせて雇ってきた、複数人の幕下の力士に
組み合わせをとっかえひっかえしながら、
自宅でオイルヌルヌル相撲をさせた後に、
部屋の湿気と臭いが尋常じゃない事になるので、
窓を開けて空気を入れ替えるのは平気なのですが、
冬場のクソ寒いのに窓を開けるのが凄く嫌なんです。
何が嫌かって、寒いからじゃなくて、
いや、もちろん寒いのも嫌なんですけど
なんか、小学校位の時とかに、
冬場なのに窓開け始める奴が、
親に言われてやってるだけだろうに、
こう、俺ってそういうの分かってる人間じゃん?
寒いけど、換気しないと大変じゃん?
その辺、俺って大人じゃん?
みたいなオーラを出してきてる、
ような感じがするのが、凄く嫌だったんです。
その当時の思いが今でも残っていて、
今日換気していると、何か目の奥の辺りが
ズーンと重くなってきて、
物凄い吐き気に襲われました。
多分、イキがった事をしてる自分への嫌悪感が原因です。
だって、この吐き気の原因で、て他にありえる理由のって、
昨日、今日とお家にひきこもって、
ハートキャッチプリキュアをひたすら観続けている事によって
目とか脳とかが凄く疲れている事位ですけど、
それは多分関係無いと思うので。
↓よろしければクリックお願い致します。

メンタルが弱い
僕は非常にメンタルが打たれ弱い人間です。
どのくらいって、夜中にふと目を覚ますと、
同居人と遊びに来られていたそのご友人の会話が聞こえまして、
職場のグチと、後輩のなってなさをダメだしされていて、
それをぼんやり聞きながらもう一度眠りについたのですが、
がっつり上司と先輩にダメ出しされる夢を見て、
翌日の朝、いつもの時間の目覚ましで目を覚ますも、
しばらく体が動けず、いつもより家を出る時間が遅れた位です。
まぁ、ほら、僕って人間としてのスペックが
非常に低いので、基本的には日常の会話では
上から弄られる側の人間なんですね。
なので、何言われても、普通に怒ったりへこんだりすると、
場が白けちゃうんだろうな、とか思って、
基本的にいつもヘラヘラしてます。
まあ、実際には僕が場に居るだけで場は白けちゃうんだろうから、
どっちでも一緒なんでしょうけど。
まあ、そんな訳でいつもヘラヘラしているわけですが、
実は様々な事で非常に傷ついたり、へこんだりしています。
でも僕が表面上は笑顔のままだから、
皆結構好き勝手言うんです。
皆もっと僕と会話する時は気を使って、
会話するべきだと提言したい!
先日も、無神経な友人が会話中に、
カメラで撮ったオーロラは緑色になるから、
皆のイメージの中のオーロラは緑色だろうけど、
肉眼で見るとオーロラは白い、という話をしてきまして。
え?僕のイメージの中のオーロラって
白とか薄い紫なんだけど?え?緑?
って思った後に、ああ~そっか、僕アニメしかみないから、
写真では緑色になっちゃうオーロラも、
絵とかCGならちゃんと白く描かれてるからかぁ、
うわぁ、もう、これだからヲタクは……
って気付いて、ずーん、となってました。
ホント、アイツ無神経な事言うよね!
無理だわ~、そんな普通の会話で
勝手に傷ついてる奴が傷つかないように注意するのは
難易度が高すぎるわ~
↓よろしければクリックお願い致します。
どのくらいって、夜中にふと目を覚ますと、
同居人と遊びに来られていたそのご友人の会話が聞こえまして、
職場のグチと、後輩のなってなさをダメだしされていて、
それをぼんやり聞きながらもう一度眠りについたのですが、
がっつり上司と先輩にダメ出しされる夢を見て、
翌日の朝、いつもの時間の目覚ましで目を覚ますも、
しばらく体が動けず、いつもより家を出る時間が遅れた位です。
まぁ、ほら、僕って人間としてのスペックが
非常に低いので、基本的には日常の会話では
上から弄られる側の人間なんですね。
なので、何言われても、普通に怒ったりへこんだりすると、
場が白けちゃうんだろうな、とか思って、
基本的にいつもヘラヘラしてます。
まあ、実際には僕が場に居るだけで場は白けちゃうんだろうから、
どっちでも一緒なんでしょうけど。
まあ、そんな訳でいつもヘラヘラしているわけですが、
実は様々な事で非常に傷ついたり、へこんだりしています。
でも僕が表面上は笑顔のままだから、
皆結構好き勝手言うんです。
皆もっと僕と会話する時は気を使って、
会話するべきだと提言したい!
先日も、無神経な友人が会話中に、
カメラで撮ったオーロラは緑色になるから、
皆のイメージの中のオーロラは緑色だろうけど、
肉眼で見るとオーロラは白い、という話をしてきまして。
え?僕のイメージの中のオーロラって
白とか薄い紫なんだけど?え?緑?
って思った後に、ああ~そっか、僕アニメしかみないから、
写真では緑色になっちゃうオーロラも、
絵とかCGならちゃんと白く描かれてるからかぁ、
うわぁ、もう、これだからヲタクは……
って気付いて、ずーん、となってました。
ホント、アイツ無神経な事言うよね!
無理だわ~、そんな普通の会話で
勝手に傷ついてる奴が傷つかないように注意するのは
難易度が高すぎるわ~
↓よろしければクリックお願い致します。

トラックバックテーマ「これだけは飽きない、という食べ物は?」
今日のテーマは「これだけは飽きない、という食べ物は?」
「ピーマンの肉詰め」ですかね。
ピーマンの中にぎっしりお肉が詰まって
「空きがない」……なんてね。
一番飽きないのは米ですかね。
もう二十数年間、ほぼ毎日のように食べていますが、
今の所は飽きはきていないです。
基本的に、残念な記憶力と、幸せな性格をしていますので、
ツライ事も含めて、昨日以前の事は大体忘れてしまうので、
食べ物に飽きた、という経験自体思いつく限りありませんが、
まあ、上述の通りのクズなので、忘れているだけだと思います。
あ、毎日食べて、じゃないですが、
以前に海鮮系のバイキングで、たこわさがあったので、
一度お腹いっぱい食べてみたい、と思い、
お皿にこんもり盛ってみましたが、
さすがに途中で吐き気が止まらなくなった事がありました。
あと、長崎出張の帰りに、ザラメのついたカステラを
丸々一本かじった事がありますが、
その時も途中で気持ち悪くなりましたね。
↓よろしければクリックお願い致します。
「ピーマンの肉詰め」ですかね。
ピーマンの中にぎっしりお肉が詰まって
「空きがない」……なんてね。
一番飽きないのは米ですかね。
もう二十数年間、ほぼ毎日のように食べていますが、
今の所は飽きはきていないです。
基本的に、残念な記憶力と、幸せな性格をしていますので、
ツライ事も含めて、昨日以前の事は大体忘れてしまうので、
食べ物に飽きた、という経験自体思いつく限りありませんが、
まあ、上述の通りのクズなので、忘れているだけだと思います。
あ、毎日食べて、じゃないですが、
以前に海鮮系のバイキングで、たこわさがあったので、
一度お腹いっぱい食べてみたい、と思い、
お皿にこんもり盛ってみましたが、
さすがに途中で吐き気が止まらなくなった事がありました。
あと、長崎出張の帰りに、ザラメのついたカステラを
丸々一本かじった事がありますが、
その時も途中で気持ち悪くなりましたね。
↓よろしければクリックお願い致します。

同居生活
以前、同居人がうちのドアの立て付けが悪いばかりに、
ドアがちゃんと閉まっていない状態で、
カギを掛け、そのままドアは半開きで外出、
という事があったのですが、
今朝同じことがもう一度おきていました。
ただ前回と違うのは、今回は同居人が室内居た事です。
つまり、帰宅した時にドアが開いたまま鍵だけ掛けて、
隙間風ビュービューの状態で、
そのまま廊下の先のキッチンで寝てやがりました。
え?アイツ寒くないの?
さて、ネットで調べていると、仲の良い者同士で始めると、
大体4ヶ月位で破綻すると言われているルームシェアですが、
2ヶ月半ほどが経ちましたが、今の所は順調です。
むしろ順調すぎて、周りの腐女子どもが、
会話が夫婦のソレだとか、メールがラブラブだとか、
大盛り上がりですよ。
あいつらはダメですね。
すぐそうやって色眼鏡で見てきますから、
実際には、
「今日は何時ごろ帰る予定?」とか「飯は?」とか
「ホットケーキ焼いといたし、食べや」
みたいなメールが来たり、
「今日お好み焼きしようって言ってたのに、ごめん、
会社の飲み会入ってしもた」
みたいなメールを送ったり、
同居人が晩御飯の食材買いに行ってる間に、
僕がフライパンを洗っていたり、
とかソレくらいですよ?
それを夫婦だとかラブラブだとか……
いや、ラブラブやな……
↓よろしければクリックお願い致します。
ドアがちゃんと閉まっていない状態で、
カギを掛け、そのままドアは半開きで外出、
という事があったのですが、
今朝同じことがもう一度おきていました。
ただ前回と違うのは、今回は同居人が室内居た事です。
つまり、帰宅した時にドアが開いたまま鍵だけ掛けて、
隙間風ビュービューの状態で、
そのまま廊下の先のキッチンで寝てやがりました。
え?アイツ寒くないの?
さて、ネットで調べていると、仲の良い者同士で始めると、
大体4ヶ月位で破綻すると言われているルームシェアですが、
2ヶ月半ほどが経ちましたが、今の所は順調です。
むしろ順調すぎて、周りの腐女子どもが、
会話が夫婦のソレだとか、メールがラブラブだとか、
大盛り上がりですよ。
あいつらはダメですね。
すぐそうやって色眼鏡で見てきますから、
実際には、
「今日は何時ごろ帰る予定?」とか「飯は?」とか
「ホットケーキ焼いといたし、食べや」
みたいなメールが来たり、
「今日お好み焼きしようって言ってたのに、ごめん、
会社の飲み会入ってしもた」
みたいなメールを送ったり、
同居人が晩御飯の食材買いに行ってる間に、
僕がフライパンを洗っていたり、
とかソレくらいですよ?
それを夫婦だとかラブラブだとか……
いや、ラブラブやな……
↓よろしければクリックお願い致します。
