2011年最終更新
2011年、てめえも今日で終りだぁ!
ひゃっはぁー!
……早いですね、いやホント、マジで。
人間の体感時間は年齢と反比例する、
という話を聞いた事がありますが、
もうホント今年は早かった気がしますね。
まあ多分これ、毎年言うんでしょうけど。
「今年の夏は暑い」と同じで。
昨日は早朝からゴルフに行っており、
その後、うちの家で、友人達と忘年会をして、
朝の5時半位に眠り、9時過ぎ位に起きました。
その後、部屋を片付けたりした後、
お昼ご飯を食べに行き、何故かそのまま玩具屋に行き、
凧を購入して、近所の公園で凧あげ大会をする事になりました。
そんな26歳児6人。
年明けより1日早く、お目出度い奴等です。
ちなみに凧の柄は、アンパンマンとポケモンです。
凧あげをするのは、高校の時以来です。
高校生の頃に、近所の小学校で、
凧を自分で作ってみよう、というイベントに、
お手伝いとして参加する機会がありまして、
その時に、一緒に作らせてもらい、凧上げをしました。
で、その時は四角の凧で、あげるのにかなり苦労をしました。
友人と3人で1時間以上かけて、やっと何回かあがった位。
凧あげは難しい、というイメージがありました。
今回は三角形のゲイラカイトだったのですが、
ゲイラカイト凄いですね!
もう、みるみるあがる!
瞬く間に糸の限界まであがっていく凧。
ヤバイ!コレ、超楽しい!
思わず無邪気に走り回ってしまいましたよ。
そんな訳で、今年1年を振り返ったりしてみたい所ですが、
なんかもう、疲れていて、眠いので
それは、また明日に先延ばしする事にします。
後、会社の先輩方に出す年賀状が
まだ全く書けていませんが。
それも、また明日に先延ばしする事にします。
こんなグダグダでダメダメな感じで、
今年を締め括りたいと思います。
もしよろしければ、来年もよろしくお願い致します。
はーあ、来年はいい年なーれ!
いや、マジで!神様!ホントお願いします!
↓よろしければクリックお願い致します。
ひゃっはぁー!
……早いですね、いやホント、マジで。
人間の体感時間は年齢と反比例する、
という話を聞いた事がありますが、
もうホント今年は早かった気がしますね。
まあ多分これ、毎年言うんでしょうけど。
「今年の夏は暑い」と同じで。
昨日は早朝からゴルフに行っており、
その後、うちの家で、友人達と忘年会をして、
朝の5時半位に眠り、9時過ぎ位に起きました。
その後、部屋を片付けたりした後、
お昼ご飯を食べに行き、何故かそのまま玩具屋に行き、
凧を購入して、近所の公園で凧あげ大会をする事になりました。
そんな26歳児6人。
年明けより1日早く、お目出度い奴等です。
ちなみに凧の柄は、アンパンマンとポケモンです。
凧あげをするのは、高校の時以来です。
高校生の頃に、近所の小学校で、
凧を自分で作ってみよう、というイベントに、
お手伝いとして参加する機会がありまして、
その時に、一緒に作らせてもらい、凧上げをしました。
で、その時は四角の凧で、あげるのにかなり苦労をしました。
友人と3人で1時間以上かけて、やっと何回かあがった位。
凧あげは難しい、というイメージがありました。
今回は三角形のゲイラカイトだったのですが、
ゲイラカイト凄いですね!
もう、みるみるあがる!
瞬く間に糸の限界まであがっていく凧。
ヤバイ!コレ、超楽しい!
思わず無邪気に走り回ってしまいましたよ。
そんな訳で、今年1年を振り返ったりしてみたい所ですが、
なんかもう、疲れていて、眠いので
それは、また明日に先延ばしする事にします。
後、会社の先輩方に出す年賀状が
まだ全く書けていませんが。
それも、また明日に先延ばしする事にします。
こんなグダグダでダメダメな感じで、
今年を締め括りたいと思います。
もしよろしければ、来年もよろしくお願い致します。
はーあ、来年はいい年なーれ!
いや、マジで!神様!ホントお願いします!
↓よろしければクリックお願い致します。

スポンサーサイト
パンツのFF魔法的活用
「パンツ」「パンチラ」はあるが「パンチガ」はない。
上記は、今日近くにいた人が話していた、
心底どうでもいい話です。
そもそもファイナルファンタジーの
魔法のネーミングルールにそうなら、
「パンツ」「パンツラ」「パンツガ」だし。
どうでもいいんですが、
「パンツ」単体より「パンチラ」の方が強い、
という辺りに、微妙な納得感があり、
凄く心に残りました。
それだけです。
某みたいな人間の年末なんて、
それだけです。
「パンチガ」って、仮にあるとしたら、
どんなのなんでしょうね。
「パンモロ」の事じゃないの?
という意見もあるかと思いますが、
「パンモロ」は「ケアル」系でいくと、
「フルケア」になると思うんです。
ちょっと違うと思うんです。
てか、ケアル系で考えると、
「パンチア」とか「パンチダ」とか「パンチジャ」も
ありますよね。
どんなのなんでしょうね。
え?あ、うん、皆さんが今思ってるのと同じ位、
某的にもどうでもいいですよ?
でもほら、某の年末なんて、そんなもんですから。
それだけですから。
ひとまずは某の中では、暫定的に以下のような形となりました。
来年以降、意見が変わる恐れもありますが、
多分来年には忘れているので、大丈夫です。
大丈夫じゃないのは分かってるので大丈夫です。
無知の知ってやつです。
パンツ = パンツ
パンチラ = チラっと見えるパンツ
パンチア = チアリーダーのアンスコからはみ出してるパンツ
パンチダ = ローライズの腰側から見える苺パンツ
パンチガ = アイドルのプライベートのパンツ
パンチジャ = 神龍がくれたギャルのパンツ
フルパン = もろに見えてるパンツ
異論、反論は某に討論する気が無い、という理由で、
一切受け付けませんので、あしからず。
↓よろしければクリックお願い致します。
上記は、今日近くにいた人が話していた、
心底どうでもいい話です。
そもそもファイナルファンタジーの
魔法のネーミングルールにそうなら、
「パンツ」「パンツラ」「パンツガ」だし。
どうでもいいんですが、
「パンツ」単体より「パンチラ」の方が強い、
という辺りに、微妙な納得感があり、
凄く心に残りました。
それだけです。
某みたいな人間の年末なんて、
それだけです。
「パンチガ」って、仮にあるとしたら、
どんなのなんでしょうね。
「パンモロ」の事じゃないの?
という意見もあるかと思いますが、
「パンモロ」は「ケアル」系でいくと、
「フルケア」になると思うんです。
ちょっと違うと思うんです。
てか、ケアル系で考えると、
「パンチア」とか「パンチダ」とか「パンチジャ」も
ありますよね。
どんなのなんでしょうね。
え?あ、うん、皆さんが今思ってるのと同じ位、
某的にもどうでもいいですよ?
でもほら、某の年末なんて、そんなもんですから。
それだけですから。
ひとまずは某の中では、暫定的に以下のような形となりました。
来年以降、意見が変わる恐れもありますが、
多分来年には忘れているので、大丈夫です。
大丈夫じゃないのは分かってるので大丈夫です。
無知の知ってやつです。
パンツ = パンツ
パンチラ = チラっと見えるパンツ
パンチア = チアリーダーのアンスコからはみ出してるパンツ
パンチダ = ローライズの腰側から見える苺パンツ
パンチガ = アイドルのプライベートのパンツ
パンチジャ = 神龍がくれたギャルのパンツ
フルパン = もろに見えてるパンツ
異論、反論は某に討論する気が無い、という理由で、
一切受け付けませんので、あしからず。
↓よろしければクリックお願い致します。

仕事収め
今日までお仕事でした。
世間様では、昨日でお仕事収めの会社も多かったようで、
今朝は、電車もガラ空きでした。
テンション下がるよね。
正直、お客様もお休みがほとんどですので、
営業なんてする事ありません。
机の中を片付けたりしてると、友人からメールが。
「今日仕事?」
……仕事だよ!
テンション下がるよね。
てか、仕事終わりってことは、
もう今年が終ってしまうんですね。
ロクに何もしていないのに。
テンション下がるよね。
今、こうしている間にも、アフリカでは
子供達が飢餓や病気で死んでいるんですよね。
テンション下がるよね。
ゆうこりん妊娠かぁ……
テンション下がるよね。
郵便ポストって赤いね。
テンション下がるよね。
こんなんじゃダメですね。
楽しい事を考えましょう。
明日は楽しいゴルフです!
まあ、すんげえ寒そうな上に、
天気もあまりよくないみたいですけどね。
テンション下がるよね。
↓よろしければクリックお願い致します。
世間様では、昨日でお仕事収めの会社も多かったようで、
今朝は、電車もガラ空きでした。
テンション下がるよね。
正直、お客様もお休みがほとんどですので、
営業なんてする事ありません。
机の中を片付けたりしてると、友人からメールが。
「今日仕事?」
……仕事だよ!
テンション下がるよね。
てか、仕事終わりってことは、
もう今年が終ってしまうんですね。
ロクに何もしていないのに。
テンション下がるよね。
今、こうしている間にも、アフリカでは
子供達が飢餓や病気で死んでいるんですよね。
テンション下がるよね。
ゆうこりん妊娠かぁ……
テンション下がるよね。
郵便ポストって赤いね。
テンション下がるよね。
こんなんじゃダメですね。
楽しい事を考えましょう。
明日は楽しいゴルフです!
まあ、すんげえ寒そうな上に、
天気もあまりよくないみたいですけどね。
テンション下がるよね。
↓よろしければクリックお願い致します。

素敵な若者
ボロボロでダブダブのシノパンに、
同じくボロボロのジャンパー。
額にはバンダナの代わりにタオルを巻いて、
神はくすんだ金髪。
両手をポケットに突っ込んで、
電車の壁にもたれてる。
そんなあまりにもあまりで、
いかにも、いかにもな若者を見ました。
もうそのDQNっぽさったら!
エクセレント!抱きしめたい!
と思いながら、さっきまで読んでいた
「僕は友だちが少ない」というライトノベルの
続きに戻ろうとして気付きました。
こ、このお方、キップを口に咥えていらっしゃる!
え!?なんでなんで!?
両手はポケットに突っ込んでるだけで、
超空いてらっしゃいますよね!?
てか、そもそもポケットありますよね!?
何なの?咥えてないと無くすの!?
もう、マーベラスとしか言えませんよ!
剥製にして持って帰りたい!
思わず、読みかけの「僕は友達が少ない」
を鞄にしまいましたよ。
そりゃあ内容的には、エロイ意味でかなりいい所でしたが、
そんなの知ったこっちゃありませんよ。
やっぱり、2次元の少女のエロシーンより、
3次元の面白DQNですよね!
ホント、見てるだけなら楽しいなぁ、あーいう人種。
↓よろしければクリックお願い致します。
同じくボロボロのジャンパー。
額にはバンダナの代わりにタオルを巻いて、
神はくすんだ金髪。
両手をポケットに突っ込んで、
電車の壁にもたれてる。
そんなあまりにもあまりで、
いかにも、いかにもな若者を見ました。
もうそのDQNっぽさったら!
エクセレント!抱きしめたい!
と思いながら、さっきまで読んでいた
「僕は友だちが少ない」というライトノベルの
続きに戻ろうとして気付きました。
こ、このお方、キップを口に咥えていらっしゃる!
え!?なんでなんで!?
両手はポケットに突っ込んでるだけで、
超空いてらっしゃいますよね!?
てか、そもそもポケットありますよね!?
何なの?咥えてないと無くすの!?
もう、マーベラスとしか言えませんよ!
剥製にして持って帰りたい!
思わず、読みかけの「僕は友達が少ない」
を鞄にしまいましたよ。
そりゃあ内容的には、エロイ意味でかなりいい所でしたが、
そんなの知ったこっちゃありませんよ。
やっぱり、2次元の少女のエロシーンより、
3次元の面白DQNですよね!
ホント、見てるだけなら楽しいなぁ、あーいう人種。
↓よろしければクリックお願い致します。

アクセス解析結果
FC2さんのサービスの「アクセス解析」
という機能を使っています。
その機能の一つで、このブログにどんな検索ワードで
来られている人が居るのかを調べる事ができます。
調べてみると
「10回クイズ」
のワード来られている方が断トツで多く、
「マックポーク 値上げ」
「前田敦子 おしっこ」
「手話 死ね」
辺りのワードで来られている方もかなり多いです。
で、中には、不思議なワードで来られている方も
いらっしゃいます。
最近で面白かったのでいくと、
「3回目のデートをしぶる」
という、なんかの恋愛テクなんですかね?
まあ、明らかにこのブログでは求める情報は
得られ無かったであろうワードとか、
「家庭内暴力 燃やす」
「耳 病気 緑の汁」
「蚊に刺されたと思ったらぶつぶつがいっぱいできた」
といった、非常に深刻そうなワードもありました。
後は、
「をたすけ今日考えた珍」
という、文章として意味が分かりませんが、
でも何となく、当ブログで正解なような気がする
ワードもありました。
なかには、どんな情報が欲しくてそのワードを
検索したのか、全く理解想像できない
「たけし城 生理」
といったワードもありました。
その中でも、最近一番気になったワードはコレです。
「身長262cm 風俗」
お願いします!
マジでどういう意図で調べられたのか教えてください!
身長262cmあっても行ける風俗店を探してるの?
身長262cmの風俗嬢を探してるの?
何か特殊なプレイなの?
店名なの?
てか、なんでうちのブログ、このワードでヒットしたの?
↓よろしければクリックお願い致します。
という機能を使っています。
その機能の一つで、このブログにどんな検索ワードで
来られている人が居るのかを調べる事ができます。
調べてみると
「10回クイズ」
のワード来られている方が断トツで多く、
「マックポーク 値上げ」
「前田敦子 おしっこ」
「手話 死ね」
辺りのワードで来られている方もかなり多いです。
で、中には、不思議なワードで来られている方も
いらっしゃいます。
最近で面白かったのでいくと、
「3回目のデートをしぶる」
という、なんかの恋愛テクなんですかね?
まあ、明らかにこのブログでは求める情報は
得られ無かったであろうワードとか、
「家庭内暴力 燃やす」
「耳 病気 緑の汁」
「蚊に刺されたと思ったらぶつぶつがいっぱいできた」
といった、非常に深刻そうなワードもありました。
後は、
「をたすけ今日考えた珍」
という、文章として意味が分かりませんが、
でも何となく、当ブログで正解なような気がする
ワードもありました。
なかには、どんな情報が欲しくてそのワードを
検索したのか、全く理解想像できない
「たけし城 生理」
といったワードもありました。
その中でも、最近一番気になったワードはコレです。
「身長262cm 風俗」
お願いします!
マジでどういう意図で調べられたのか教えてください!
身長262cmあっても行ける風俗店を探してるの?
身長262cmの風俗嬢を探してるの?
何か特殊なプレイなの?
店名なの?
てか、なんでうちのブログ、このワードでヒットしたの?
↓よろしければクリックお願い致します。

いい湯
よく、あそこの温泉はいい湯、みたいな事を
おっしゃる方がいらっしゃいますが、
この「いい湯」って感覚が良く分からないです。
温泉をいい物だと思えない、という事ではなくて、
湯の良し悪しが分からないんです。
てか「悪い湯」ってあんの?
「悪い宿」ならあると思うんです。
汚い、とか、メシが不味い、とか
虫がいっぱい、とか、霊が出る、とか、
宿内をナタを持った殺人鬼が徘徊してる、とか。
でも「悪い湯」ってそういう事じゃないじゃないですか。
「いい湯」っておっしゃる方のニュアンスだと、
「気持ちいい湯」って感じだと思うんです。
「気持ち悪い湯」って今まで出会った事あります?
例えば、浴槽の縁が血まみれとか、
不自然にネトネトしてるとか、
度を過ぎたマザコンとか、
帰り道をずっと付いてくるとか。
少なくとも某は経験ありません。
後半とかもう、温泉として想像できないし。
強いて言うなら、お湯が汚いとか、
お湯がぬる過ぎる、或いは熱すぎる、とかなんですかね。
でもそれも、前者はお湯の質に因らない部分ですし、
後者はそれぞれの好みじゃないですか。
かといって、効能も判断基準ではないと思うんです。
だって、温泉の効能って、そんな即効性のものじゃないでしょう?
○○温泉に浸かるや否や、リウマチが完治した、とか
そういうのじゃないでしょう?
そんな温泉実在したら怖いし。
某は、温泉は全部気持ちいいですけど、
皆、お湯の良し悪しなんて、どうやって判断してるんですか?
↓よろしければクリックお願い致します。
おっしゃる方がいらっしゃいますが、
この「いい湯」って感覚が良く分からないです。
温泉をいい物だと思えない、という事ではなくて、
湯の良し悪しが分からないんです。
てか「悪い湯」ってあんの?
「悪い宿」ならあると思うんです。
汚い、とか、メシが不味い、とか
虫がいっぱい、とか、霊が出る、とか、
宿内をナタを持った殺人鬼が徘徊してる、とか。
でも「悪い湯」ってそういう事じゃないじゃないですか。
「いい湯」っておっしゃる方のニュアンスだと、
「気持ちいい湯」って感じだと思うんです。
「気持ち悪い湯」って今まで出会った事あります?
例えば、浴槽の縁が血まみれとか、
不自然にネトネトしてるとか、
度を過ぎたマザコンとか、
帰り道をずっと付いてくるとか。
少なくとも某は経験ありません。
後半とかもう、温泉として想像できないし。
強いて言うなら、お湯が汚いとか、
お湯がぬる過ぎる、或いは熱すぎる、とかなんですかね。
でもそれも、前者はお湯の質に因らない部分ですし、
後者はそれぞれの好みじゃないですか。
かといって、効能も判断基準ではないと思うんです。
だって、温泉の効能って、そんな即効性のものじゃないでしょう?
○○温泉に浸かるや否や、リウマチが完治した、とか
そういうのじゃないでしょう?
そんな温泉実在したら怖いし。
某は、温泉は全部気持ちいいですけど、
皆、お湯の良し悪しなんて、どうやって判断してるんですか?
↓よろしければクリックお願い致します。

舞鶴旅行記
昨日、ふと思い立って、舞鶴に冬の海を見に行ってきました。
今日はその旅行記でも。
舞鶴に行った理由は、コレという一つのものがある訳ではなく、
小さな理由が色々とありますので、旅行記の中で、
行動を報告しながら、理由も説明しようと思います。
今回は珍しく普通に、行った場所とか、食べた物の写真を
撮ってきてますので、極平凡な旅行記に挑戦ですよ。
さて、今週の頭辺りから、ガイアが某に冬の海を見に行けと
脳に直接囁きかけてきますので、その囁きが特に強かった昨日、
朝8時半前位に家を出発しました。
8時半過ぎに、まずは第一の目的地に到着です。

近所のローソンです。
飲み物とお菓子を買いました。
後、前日の酒が残ってるのか、
胸が気持ち悪かったので吐きました。
吐いたら大分すっきりしました。
さて、そのまま京都縦貫道という有料道路を通って、
京都市内から丹後へと抜けます。
そのまま下道を走り、次の目的地に着いたのは9:50頃。

ブックオフ福知山店です。
やっと来れました。
流石に福知山は車で1時間半と遠く、
なかなか訪問する事が出来ていませんでした。
以前に一度、別の用事で福知山に行った時は、
ちょうど移転準備中で、営業されてなかったんですよね。
ここに来る、というのが舞鶴ツアーを実行した理由の一つです。
さて、予定よりスムーズにここまで来れたため、
開店まで10分程時間がありますので、
車内で、ポケモンして時間を潰します。
さて、開店と同時に入店。
中々の品揃えに、思わず2000円以上購入。
いいブックオフでした。また行きたいです。
さて、10時半頃ブックオフを出発。
次なる目的地、舞鶴港とれとれセンターを目指します。
ここで海鮮丼を食べるのも、今回の目的の一つ。
去年の夏に一度行ったんですが、スゲー美味かったんですよね。
ところが、舞鶴若狭自動車道に乗ろうとした所で問題が発生しました。
上のブックオフ福知山店の写真を見て頂けば分かるかも知れませんが、
福知山、雪降ってます。
てか、気象情報でも出ていましたが、
現在日本海上にある低気圧の影響で、
この3連休は北日本を中心に大雪の予報です。
そのため、舞鶴若狭自動車道が、冬用タイヤ規制が掛かっています。
要するに、ノーマルタイヤじゃ乗れないよ、って事です。
まあ、そりゃそうですよね。
冬の日本海行くのに、ノーマルタイヤとか、
バカなの?死ぬの?って話ですから、
その規制が掛かる事になんら疑問も問題もありません。
問題は、某が「ノーマルタイヤなバカ」な点なんですよねぇ。
いや!だって、例年うちの車は12月初旬位に、
パパがスタッドレスに交換してたから、
当然今年ももう交換してると思い込んでて、
えっと、そっか、今年はまだだったかぁ……
これは、マジでどうしましょうか。
距離的には下道でも問題はないのですが、
舞鶴がここより雪が酷かったら、最悪の事態もありえます。
正直、タイヤのチェックを怠った某の責任ですから、
ここは大人として「引き返す勇気」が試されていると言えましょう。
そんな訳で、高速の入り口でおじさんに止められ、
一般道に引き返し、そのまま下道で舞鶴へ。
突き進む勇気!
本格的にヤバさを感じたら引き返そうと思いながら、
舞鶴を目指します。
途中、山に入っていくと、道路上の雪を溶かすために、
スプリンクラーで水を撒いてる道路があったのですが、
その水の勢いが、最初は道路の両サイドにあって、
足元位に放水されているのですが、
なんか途中から、片方にしか設置できなかったのか、
反対車線に届く勢いで発射されていました。
車の窓に「バチン!バチン!」って当たる位。
これ、バイクで通る時どうすればいいの?
さて、いざ舞鶴を目指してみると、懸念の雪は全く問題なし。
むしろ福知山の方が標高高い分降っており、
舞鶴では、みぞれが降ったり止んだり、といった感じ。
雪景色を期待する気持ちもあったので、これはちょっとがっかり。

トレトレセンターで昼食。
¥1400という値段に一瞬ひるむが、ネギトロいくら丼を食す。
普通に美味しい。また行きたいです。
その後、海岸沿いを走りながら、天橋立へ。
結局そこで3時間半位海を眺めてました。
一見、ちょっと病んでる行動ですが、
その実、海を眺めながら考えていた事や、
やっていた事は、ちょっとここでは書けない位、
本格的に病んでるので、ここでは書きません。
まあ、一つだけ書くならば、
缶ココアを持って、岩場に行って、
「よし、いい詞がかけそうだな」
と、けいおん!ってアニメの「冬の日」って話で
うちの嫁の秋山澪が取っていた行動をマネして、
悦に入ったりしてました。
基本的に冬の海に行こうと思ったきっかけはコレです。
ほぉら、その顔、そのリアクションだよ。
ちなみに、自分でやってみて思いましたが、
真冬の海で、岩場に座って、ノートに文章書いてると、
自殺前に遺書書いてるようにしか見えないよね。
まだ生きたいです。
さて、いい加減寒くなってきたので、
天橋立を出発します。
まあ、厳密には天橋立公園内の海岸をうろちょろしてただけで、
何かお寺とかある方には行ってないんですけど。
感想は、えっと、寒かったです。また行きたいです。
さてさて、旅もいよいよ終盤。次なる目的地は、

ブックオフ舞鶴店です。
やっと来れ(以下略)また行きたいです。
そんなこんなで、ひも暮れてきましたので、
閉店前のとれとれセンターに戻り、今度はお寿司を食べました。

味は、まあ、正直そんなにでもないなぁ。
十分美味しいかったんですけどね。
と言ってる間に、とれとれセンターの閉店時刻なので出発。
また来たいです。丼やに。
さて、最後に温泉に入って帰ることにしました。
天気予報を見ていた時点では、雪景色の露天風呂に入れるかも、
と期待していたのですが、実際に雪模様は、先ほど書いた状態変わらず、
ちょっと降って、すぐ止んでという状態。
そこで、舞鶴での温泉入浴を諦め、福知山まで帰ってみる事にしました。
もしかしたら、福知山なら、降ってるし、積もってるかもしれません。
まあ、行ってみたら、別に積もってもいないし、降ってもいないんですが。
ちょっと残念に思いながらも、なんだかんだ1時間以上入浴して、
お風呂上りに、売店で買った牛乳片手にちょっとのんびりして、
さあ、帰るか!と外に出てみると、
凄い雪降ってます。
車まで戻るだけでも、全身雪だらけになる位。
いや、今じゃ無いんだわ……
あ、お風呂は良かったです。また行きたいです。
そんな感じの小旅行でした。
また行きたいです。
↓よろしければクリックお願い致します。

今日はその旅行記でも。
舞鶴に行った理由は、コレという一つのものがある訳ではなく、
小さな理由が色々とありますので、旅行記の中で、
行動を報告しながら、理由も説明しようと思います。
今回は珍しく普通に、行った場所とか、食べた物の写真を
撮ってきてますので、極平凡な旅行記に挑戦ですよ。
さて、今週の頭辺りから、ガイアが某に冬の海を見に行けと
脳に直接囁きかけてきますので、その囁きが特に強かった昨日、
朝8時半前位に家を出発しました。
8時半過ぎに、まずは第一の目的地に到着です。

近所のローソンです。
飲み物とお菓子を買いました。
後、前日の酒が残ってるのか、
胸が気持ち悪かったので吐きました。
吐いたら大分すっきりしました。
さて、そのまま京都縦貫道という有料道路を通って、
京都市内から丹後へと抜けます。
そのまま下道を走り、次の目的地に着いたのは9:50頃。

ブックオフ福知山店です。
やっと来れました。
流石に福知山は車で1時間半と遠く、
なかなか訪問する事が出来ていませんでした。
以前に一度、別の用事で福知山に行った時は、
ちょうど移転準備中で、営業されてなかったんですよね。
ここに来る、というのが舞鶴ツアーを実行した理由の一つです。
さて、予定よりスムーズにここまで来れたため、
開店まで10分程時間がありますので、
車内で、ポケモンして時間を潰します。
さて、開店と同時に入店。
中々の品揃えに、思わず2000円以上購入。
いいブックオフでした。また行きたいです。
さて、10時半頃ブックオフを出発。
次なる目的地、舞鶴港とれとれセンターを目指します。
ここで海鮮丼を食べるのも、今回の目的の一つ。
去年の夏に一度行ったんですが、スゲー美味かったんですよね。
ところが、舞鶴若狭自動車道に乗ろうとした所で問題が発生しました。
上のブックオフ福知山店の写真を見て頂けば分かるかも知れませんが、
福知山、雪降ってます。
てか、気象情報でも出ていましたが、
現在日本海上にある低気圧の影響で、
この3連休は北日本を中心に大雪の予報です。
そのため、舞鶴若狭自動車道が、冬用タイヤ規制が掛かっています。
要するに、ノーマルタイヤじゃ乗れないよ、って事です。
まあ、そりゃそうですよね。
冬の日本海行くのに、ノーマルタイヤとか、
バカなの?死ぬの?って話ですから、
その規制が掛かる事になんら疑問も問題もありません。
問題は、某が「ノーマルタイヤなバカ」な点なんですよねぇ。
いや!だって、例年うちの車は12月初旬位に、
パパがスタッドレスに交換してたから、
当然今年ももう交換してると思い込んでて、
えっと、そっか、今年はまだだったかぁ……
これは、マジでどうしましょうか。
距離的には下道でも問題はないのですが、
舞鶴がここより雪が酷かったら、最悪の事態もありえます。
正直、タイヤのチェックを怠った某の責任ですから、
ここは大人として「引き返す勇気」が試されていると言えましょう。
そんな訳で、高速の入り口でおじさんに止められ、
一般道に引き返し、そのまま下道で舞鶴へ。
突き進む勇気!
本格的にヤバさを感じたら引き返そうと思いながら、
舞鶴を目指します。
途中、山に入っていくと、道路上の雪を溶かすために、
スプリンクラーで水を撒いてる道路があったのですが、
その水の勢いが、最初は道路の両サイドにあって、
足元位に放水されているのですが、
なんか途中から、片方にしか設置できなかったのか、
反対車線に届く勢いで発射されていました。
車の窓に「バチン!バチン!」って当たる位。
これ、バイクで通る時どうすればいいの?
さて、いざ舞鶴を目指してみると、懸念の雪は全く問題なし。
むしろ福知山の方が標高高い分降っており、
舞鶴では、みぞれが降ったり止んだり、といった感じ。
雪景色を期待する気持ちもあったので、これはちょっとがっかり。

トレトレセンターで昼食。
¥1400という値段に一瞬ひるむが、ネギトロいくら丼を食す。
普通に美味しい。また行きたいです。
その後、海岸沿いを走りながら、天橋立へ。
結局そこで3時間半位海を眺めてました。
一見、ちょっと病んでる行動ですが、
その実、海を眺めながら考えていた事や、
やっていた事は、ちょっとここでは書けない位、
本格的に病んでるので、ここでは書きません。
まあ、一つだけ書くならば、
缶ココアを持って、岩場に行って、
「よし、いい詞がかけそうだな」
と、けいおん!ってアニメの「冬の日」って話で
うちの嫁の秋山澪が取っていた行動をマネして、
悦に入ったりしてました。
基本的に冬の海に行こうと思ったきっかけはコレです。
ほぉら、その顔、そのリアクションだよ。
ちなみに、自分でやってみて思いましたが、
真冬の海で、岩場に座って、ノートに文章書いてると、
自殺前に遺書書いてるようにしか見えないよね。
まだ生きたいです。
さて、いい加減寒くなってきたので、
天橋立を出発します。
まあ、厳密には天橋立公園内の海岸をうろちょろしてただけで、
何かお寺とかある方には行ってないんですけど。
感想は、えっと、寒かったです。また行きたいです。
さてさて、旅もいよいよ終盤。次なる目的地は、

ブックオフ舞鶴店です。
やっと来れ(以下略)また行きたいです。
そんなこんなで、ひも暮れてきましたので、
閉店前のとれとれセンターに戻り、今度はお寿司を食べました。

味は、まあ、正直そんなにでもないなぁ。
十分美味しいかったんですけどね。
と言ってる間に、とれとれセンターの閉店時刻なので出発。
また来たいです。丼やに。
さて、最後に温泉に入って帰ることにしました。
天気予報を見ていた時点では、雪景色の露天風呂に入れるかも、
と期待していたのですが、実際に雪模様は、先ほど書いた状態変わらず、
ちょっと降って、すぐ止んでという状態。
そこで、舞鶴での温泉入浴を諦め、福知山まで帰ってみる事にしました。
もしかしたら、福知山なら、降ってるし、積もってるかもしれません。
まあ、行ってみたら、別に積もってもいないし、降ってもいないんですが。
ちょっと残念に思いながらも、なんだかんだ1時間以上入浴して、
お風呂上りに、売店で買った牛乳片手にちょっとのんびりして、
さあ、帰るか!と外に出てみると、
凄い雪降ってます。
車まで戻るだけでも、全身雪だらけになる位。
いや、今じゃ無いんだわ……
あ、お風呂は良かったです。また行きたいです。
そんな感じの小旅行でした。
また行きたいです。
↓よろしければクリックお願い致します。

どうしても言っておきたい事
相互リンクとポケモン
久しぶりに相互リンクのお誘いを頂戴しました。
ポケモン ブラックホワイト 裏技 バグ技さんから。
うん?何で?
うちは自称AKB48と平野綾のファンサイトで、
ポケモンに関しては、まあプレイはしていますが、
別段ブログ上でどうこうはしていないのですが。
まあ、断る理由もないので、ひとまずリンクをさせて頂くとします。
さて、そんな訳で、今日はポケモンの話でも。
日本人であれば「ポケモン」って聞いた頃も無いニダ!
って方はほとんどいらっしゃらないかと思います。
一応説明しますと、ポケモンとは
「ポケットの中のモンスター」の略称で、
簡単に言うと、男性器の隠語です。
この話から、ブラック、ホワイトって何なのかに
広げていくと、ひたすらに下品なだけの話になりますので、
一旦打ち切ります。
マジメな話、ポケモンってエロいよね。
知らない人には教えておきます。エロイんですよ。
特に、現時点での最新作であるブラックホワイトはヤバいですよ。
本作は、現実の時間で1ヶ月毎に、ゲーム内の季節が変化します。
11月が秋、12月が冬、1月が春、といった感じです。
で、秋限定のイベントで、恐らくは失恋で傷心しているOLと
観覧車に乗るイベントがあるのですが、
「お姉さんと観覧車に乗ってもらえないかな?
もし付き合ってもらえるなら、
がんばってポケモン勝負するよ?」
っていうセリフがなんか、やらしくてやらしくて。
大人のお姉さんが、年下に合わせるために、
頑張っちゃうってのが、某のショタコンお姉さん好きな部分を
ドゥボロドゥボロと刺激してくるんです。
何だその効果音。
あと、ポケモン勝負が終ったあと、観覧車乗る前の
「じゃさ……そろそろ観覧車乗ろっか?」
ってセリフも相当やらしいオーラ出てると思います!
風俗でプレイ始まる前の雑談が終った感じっぽい、
って言えば皆分かりますよね?……分かりますよね?
ちなみに、先ほども書きました通り、
このイベントが秋しか見れないのですが
某はこの観覧車の前でセーブをした状態で、
12月を迎えました。
このゲームは月が変わっても、マップを移動するまでは、
季節が変化しません。
つまり、このマップにいる限りは、季節はずっと秋なので、
このイベントが見れるのですが、
マップを移動すると、季節が冬になり、このイベントが、
次の秋、つまり3月まで見られなくなります。
その事実に耐えられず、マップ移動が出来なくなってしまい、
某は心の中で「師匠」と呼んでいる友人に、
「ポケモン詰んだ。助けてくれ」
というメールをマジで送りました。
ちなみに師匠からは
「DSの時計をいじれば大丈夫」というアドバイスと
「冬は幼女と観覧車に乗れるから大丈夫」というアドバイスを
頂戴しました。
流石は師匠、頼れる男です。
↓よろしければクリックお願い致します。
ポケモン ブラックホワイト 裏技 バグ技さんから。
うん?何で?
うちは自称AKB48と平野綾のファンサイトで、
ポケモンに関しては、まあプレイはしていますが、
別段ブログ上でどうこうはしていないのですが。
まあ、断る理由もないので、ひとまずリンクをさせて頂くとします。
さて、そんな訳で、今日はポケモンの話でも。
日本人であれば「ポケモン」って聞いた頃も無いニダ!
って方はほとんどいらっしゃらないかと思います。
一応説明しますと、ポケモンとは
「ポケットの中のモンスター」の略称で、
簡単に言うと、男性器の隠語です。
この話から、ブラック、ホワイトって何なのかに
広げていくと、ひたすらに下品なだけの話になりますので、
一旦打ち切ります。
マジメな話、ポケモンってエロいよね。
知らない人には教えておきます。エロイんですよ。
特に、現時点での最新作であるブラックホワイトはヤバいですよ。
本作は、現実の時間で1ヶ月毎に、ゲーム内の季節が変化します。
11月が秋、12月が冬、1月が春、といった感じです。
で、秋限定のイベントで、恐らくは失恋で傷心しているOLと
観覧車に乗るイベントがあるのですが、
「お姉さんと観覧車に乗ってもらえないかな?
もし付き合ってもらえるなら、
がんばってポケモン勝負するよ?」
っていうセリフがなんか、やらしくてやらしくて。
大人のお姉さんが、年下に合わせるために、
頑張っちゃうってのが、某のショタコンお姉さん好きな部分を
ドゥボロドゥボロと刺激してくるんです。
何だその効果音。
あと、ポケモン勝負が終ったあと、観覧車乗る前の
「じゃさ……そろそろ観覧車乗ろっか?」
ってセリフも相当やらしいオーラ出てると思います!
風俗でプレイ始まる前の雑談が終った感じっぽい、
って言えば皆分かりますよね?……分かりますよね?
ちなみに、先ほども書きました通り、
このイベントが秋しか見れないのですが
某はこの観覧車の前でセーブをした状態で、
12月を迎えました。
このゲームは月が変わっても、マップを移動するまでは、
季節が変化しません。
つまり、このマップにいる限りは、季節はずっと秋なので、
このイベントが見れるのですが、
マップを移動すると、季節が冬になり、このイベントが、
次の秋、つまり3月まで見られなくなります。
その事実に耐えられず、マップ移動が出来なくなってしまい、
某は心の中で「師匠」と呼んでいる友人に、
「ポケモン詰んだ。助けてくれ」
というメールをマジで送りました。
ちなみに師匠からは
「DSの時計をいじれば大丈夫」というアドバイスと
「冬は幼女と観覧車に乗れるから大丈夫」というアドバイスを
頂戴しました。
流石は師匠、頼れる男です。
↓よろしければクリックお願い致します。

ジム初日の準備
今日は早く帰れる予定でしたので、
友人と待ち合わせて、初めてのジムに行ってきました。
が、その前に準備が必要です。
とりあえず、マシントレーニングはハードルが高そうなので、
まず今日はプールに行く事にしました
で、水着は持っていっていたのですが、
キャップとゴーグルが無かったので、
会社帰りに買いに行く事にしました。
今日は営業で大阪に出ていたので、
梅田の阪急イングスさんへ、。
スイミングの売り場に行ってみると、
ズラリと並ぶ女性用水着。
一瞬、あれ?ここレディース?
と思い、案内板を見ますが、
スイミング用品の売り場はそこしかありません。
若干気まずい思いをしながら、
店内を探すと、キャップとゴーグルを発見しました。
が、やはりその周りは女性水着ばっかり。
ふと、不安が頭を掠めます。
え?水泳キャップとかゴーグルて、
メンズもレディースもないよね?
無い!と自分に言い聞かせ、
お会計を済ませ、出口に向かう途中、
男性用水着を発見、ちょっと安心しました。
その横にゴーグルが並んでいるのがチラっと見えましたが、
そこは気付いてしまうと厄介な気がしたので、
気付かなかった事にしました。
いや、でも、ほら、色はともかく、
キャップや、ましてやゴーグルに
女性用も男性用もないですよね?
と思いながらジムに行ってみると、
ジムの物販コーナーに「女性向け!」ってシールの貼られた
ゴーグルが並んでいました。
……あっれー?女性用とかあんのー?
もう一つ、初回は登録用に写真が必要です。
就活時の写真とか残ってないかなぁ、と思っていたのですが
家を探しても見つからなかったので、
仕方なく、新たに証明写真を撮ってきました。
証明写真機を利用するのは久しぶりです。
就活の時は、一応写真屋さんで撮ってもらいましたので。
というのも、某は斜視が酷く、基本的には右目だけで
物を見ていますので、必然的に顔の右半分が前に出がちです。
また、猫背も酷いので、顎も前に出がちです。
後は隠しきれない小物オーラも出がちですし、
この世への恨みや妬みも表情に出がちです。
そんな訳で、就活の写真位は、ちゃんと写真屋さんで
撮ってもらう事にしたんです。
ほら、写真屋さんだと、色々指示をくれるじゃないですか。
「もっと顎引いて」とか
「顔がちょっと右向き過ぎかな」とか
「ちょっと一旦楽しい事考えてみようか?」とか
「ちょっとセクシーな表情欲しいから、
スカートちょっと捲くりあげてくれる?
ほら、そういのが表情に一番良い影響がでるから。
大丈夫、大丈夫、撮るのは飽くまで表情だけだから。
うん、いいね!凄く良い表情になったよ!
この調子でもう少し大胆に捲くってみようか?」とか。
で、まあ気が付いた時には裸の写真を撮られている訳です。
で、久しぶりに証明写真機を利用してみると、
何か緊張しますね。
途中、画面上の赤い丸に、顔が全部入るように、
イスの高さを調整して下さい、
って指示が出たんですけど、
どう見ても画面上に赤い丸がないんです。
え?機械の故障?それともバカには見えないの?
と焦っていると、画面上部に
「後20秒です」みたいなカウントダウンが。
ヤバイ!ヤバイ!
物凄く慌て始める某。
とりあえず、ちょっとイスが高い気がするので、
イスを下げ始めた辺りでタイムオーバーが。
あ~あ、とか思ってると、
画面に赤い丸が現れました。
どうやら、後20秒ってのは、
この説明が表示されている時間の事で、
本来ならもっと早く「次へ」のボタンを押して、
赤丸出して、イスの高さ調整に移ってればよかったみたい。
バ、バカにしやがって!
↓よろしければクリックお願い致します。

友人と待ち合わせて、初めてのジムに行ってきました。
が、その前に準備が必要です。
とりあえず、マシントレーニングはハードルが高そうなので、
まず今日はプールに行く事にしました
で、水着は持っていっていたのですが、
キャップとゴーグルが無かったので、
会社帰りに買いに行く事にしました。
今日は営業で大阪に出ていたので、
梅田の阪急イングスさんへ、。
スイミングの売り場に行ってみると、
ズラリと並ぶ女性用水着。
一瞬、あれ?ここレディース?
と思い、案内板を見ますが、
スイミング用品の売り場はそこしかありません。
若干気まずい思いをしながら、
店内を探すと、キャップとゴーグルを発見しました。
が、やはりその周りは女性水着ばっかり。
ふと、不安が頭を掠めます。
え?水泳キャップとかゴーグルて、
メンズもレディースもないよね?
無い!と自分に言い聞かせ、
お会計を済ませ、出口に向かう途中、
男性用水着を発見、ちょっと安心しました。
その横にゴーグルが並んでいるのがチラっと見えましたが、
そこは気付いてしまうと厄介な気がしたので、
気付かなかった事にしました。
いや、でも、ほら、色はともかく、
キャップや、ましてやゴーグルに
女性用も男性用もないですよね?
と思いながらジムに行ってみると、
ジムの物販コーナーに「女性向け!」ってシールの貼られた
ゴーグルが並んでいました。
……あっれー?女性用とかあんのー?
もう一つ、初回は登録用に写真が必要です。
就活時の写真とか残ってないかなぁ、と思っていたのですが
家を探しても見つからなかったので、
仕方なく、新たに証明写真を撮ってきました。
証明写真機を利用するのは久しぶりです。
就活の時は、一応写真屋さんで撮ってもらいましたので。
というのも、某は斜視が酷く、基本的には右目だけで
物を見ていますので、必然的に顔の右半分が前に出がちです。
また、猫背も酷いので、顎も前に出がちです。
後は隠しきれない小物オーラも出がちですし、
この世への恨みや妬みも表情に出がちです。
そんな訳で、就活の写真位は、ちゃんと写真屋さんで
撮ってもらう事にしたんです。
ほら、写真屋さんだと、色々指示をくれるじゃないですか。
「もっと顎引いて」とか
「顔がちょっと右向き過ぎかな」とか
「ちょっと一旦楽しい事考えてみようか?」とか
「ちょっとセクシーな表情欲しいから、
スカートちょっと捲くりあげてくれる?
ほら、そういのが表情に一番良い影響がでるから。
大丈夫、大丈夫、撮るのは飽くまで表情だけだから。
うん、いいね!凄く良い表情になったよ!
この調子でもう少し大胆に捲くってみようか?」とか。
で、まあ気が付いた時には裸の写真を撮られている訳です。
で、久しぶりに証明写真機を利用してみると、
何か緊張しますね。
途中、画面上の赤い丸に、顔が全部入るように、
イスの高さを調整して下さい、
って指示が出たんですけど、
どう見ても画面上に赤い丸がないんです。
え?機械の故障?それともバカには見えないの?
と焦っていると、画面上部に
「後20秒です」みたいなカウントダウンが。
ヤバイ!ヤバイ!
物凄く慌て始める某。
とりあえず、ちょっとイスが高い気がするので、
イスを下げ始めた辺りでタイムオーバーが。
あ~あ、とか思ってると、
画面に赤い丸が現れました。
どうやら、後20秒ってのは、
この説明が表示されている時間の事で、
本来ならもっと早く「次へ」のボタンを押して、
赤丸出して、イスの高さ調整に移ってればよかったみたい。
バ、バカにしやがって!
↓よろしければクリックお願い致します。
